総論

泣いても笑っても勝負です。勝つのです!!

 


最終日です。司法試験・予備試験とも、「短答」一本勝負です。疲れ果てているでしょうが、最後のパワーを発揮して、一気に“爆走”してください。

短答合格のチェック・ポイントをいいます。ストックをフォローした後、本番中、下記のことをやれば得点が2~3割アップすることが多いです。

(1)ブルーのマーカーで、問題本文・肢・解答の区切りのところにブルーのマーカーを左右に引く。最初に、すべて処理する。一見、「遅いのでは」「面倒くさい」と思うが、実は「結果的に速く」「メリハリが効く」のです。そして、自分が驚くほどのパワーアップをします。マーカーをやらず、ドンドン、進んでいる人は、“受験のアマチャー”です。あなたの相手ではありません。

(2)分からない時は、“1分間の世界旅行”に出かけてください。ハワイでも、北極でも、釜ヶ崎でも、あなたの好きなところへどうぞ。ただし、「合格時計」に赤フェルトペンで1分後のマークを忘れずに。

(3)分からない時は、「原理・原則から」考えましょう。「定義から」「社会通念から」も考えます。

(4)それでも、不明な時は、素早く図表化したいです。

(5)試験委員が「なぜ、こんな問題を出したのか」を逆流で推測します。ヘリコプターや自転車に乗った気分で問題文を見るのも、いいでしょう。そうすると、「なーんだ。こんなことか」と気づきます。

(6)マークは、各科目とも2回に分けて記入します。1回だと、最後に焦って、大チョンボのミスをすることがあります。

(7)最後の0.1秒まで考え抜きます。諦めません。「やるぞ!」と気合を入れます。

・この(1)~(7)の方法を実行すれば、「短答」は、あなた、必ず合格します。「グッド・ラック!!」

この方法で受かったら、連絡くださいネ。

ガンバレ!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

強かに、ヤリ手ババアになる!!前のページ

(予備試験・論文) 勉強しなくても、一般教養は、8割、取れる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座426】 平成22年のコメント集(採点実感)が出た!

    新司法試験の採点実感等に関する意見(平成22年)が、このほど、当局から…

  2. 総論

    【講座966】 「よく気がつく人もいる」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  3. 総論

    【講座1080】 「くやしいことは、・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験時代に苦い経験が、わしに…

  4. 総論

    ついに、医者になった、わし!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 明後日の日曜日は、司法試験・…

  5. 総論

    【講座1105】 「そんなことって、あるの?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ある先生が、年頭のあいさつに…

  6. 総論

    文章術3級合格者第1号、誕生!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!自分の半世紀に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP