受かる・土台作り作戦

技力   選択をしたら、迷わない

 

「予備試験を受けると決めたら、合格するまで諦めない」と、いう話をします。

 

予備試験では、20~24歳以外の一般受験生、通称「イチ組」が合格する割合は、100人受けて、1人です。

 

20~24歳の優秀な大学生を中心とする「ゴ組」と呼ばれる人たちでさえ、受かるのは、100人中、7人です。残りの93人は、不合格者です。試験委員に相手にされていない、という意味では「イチ組」と、同様です。

 

だから、「まともな方法で受験を始めた=受かった」。これが、本質です。

「人生、“オギャー”と生まれた=ハッピー」と、いうのと同じです。

 

ところが、「イチ組」で受からない人たちのほとんど、100人中、98人は、「何となく、やっている」だけなのです。

分かりやすい現象として、不合格者の中で、コーチである私より動作の速い人は、いまだにいません。

 

そういう意味で、「98人」に入る人は、受験を止めて、あなたにとって充実した違う道に進んだ方がいいのです。それは、寿司職人かもしれません。塾講師の人もいるでしょう。100%完全燃焼できる仕事であれば、何でもかまいません。

 

受験の世界に入ったからには、しのぎを削って、残りの2,3%に入る。そして合格するのです。受かる人間になるのです。受からない人とは、精神構造が全然違います。大人と子どもくらいの差がありますから、勝負になりません。時間とともに、必ず受かります。しかし、行動が伴わなければ、考力と技力が一致せず、受かりません。

 

あなたは、受験界に入ったからには、抜けない。抜けるくらいなら、最初から入らない。

そうしましょう。

 

行け!

 

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

予備試験を合格するための勉強法として、
もっともコアな方針は、「継続した練習」と、
「受かるための土台」を作ることです。

この度、この2つの要素をまとめた
31日間プログラムを制作いたしました。

題して、 「予備試験(司法試験)合格のコツ 集中メール講義」
あなたの元に、1ヶ月間毎日、 試験に合格するために必要な
土台(体力・心力・考力・技力) の考え方と、
ちょっとした ワークを音声とテキストでお届けします。

日々、数分間のインプット・アウトプット が、
受かる素養を育んでくれます。

発売日2020年5月31日(日)
価格5,000円(税込)
※近日予約発売開始


【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

技力   「とりあえず受験」は、失敗の元前のページ

技力   質問がないというのは、勉強していないのと同じ次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受かる・土台作り作戦

    ガツン   予備試験における目利きの応用ポイント 

      目利きとは、無駄をしないことです。つまり、…

  2. 受かる・土台作り作戦

    体力:どうしたら、自己価値を上げることが、できるか

      自己価値を上げる要として、期即連について、お話をします。…

  3. 受かる・土台作り作戦

    面白いガツン!の中身

     「受かる・土台作り作戦」の第1回目が、終わりまし…

  4. 受かる・土台作り作戦

    考力   豊かになるために、質問を 

      質問という行為は、ある意味とても怖いもので…

  5. 受かる・土台作り作戦

    考力   オリジナルを持てば、敵対する必要がない

      人が敵対心を持つのは、自分に対するマイナス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP