総論

自己決定権

司法試験・予備試験の勉強をしていて、合格の方法を人から聞いたとき、「よい」と思ったことは、即、実行する。
「悪い」と感じたことは、採用しない。

ところが、「よい」と思っても、実行しない人が、かなりいることに驚きます。
まずい(非合理的な)方法を続け、自分を変えないのは、どうしてなのでしょう。
私には、分かりません。

本人に、‘‘自己決定権‘‘はありますが、もったいないです。

司法試験・予備試験は、今後、競争が激化してきます。
出題の質も、徐々に上がってきます。
つまり、難しくなってくる。
あなたは、早く合格することです。

絶対合格!!

【イラストレーターなど募集!これから頑張りたい人でも大丈夫です!】

現在、成川豊彦先生の執筆活動が増えています。
それに伴い、書籍などへ、絵を描いていただける方を探しています。
文章のプロ・成川先生から、文の書き方を直接、指導されることも可能です。
興味のある方は、ダイレクトメッセージやメールで、お声がけください!

メール:info@schooltokyo.jp

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ
【令和3年(2021年)単年版 司法試験・予備試験短答過去問集】
令和4年司法試験・予備試験 短答合格を目指すあなたに!

【正しい日本語の書き方】

【新刊情報】2021/11/18発売 
成川豊彦先生の本 誰も教えない社会の常識Vol.1( Kindle版)
「人生譚を一言で。約3万ある語録を少しずつ本に。
第1弾(30個の言葉)、できました。」
amazon.co.jp/dp/B09M5ZL2W4/

【2022年(令和4年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

学べる喜び前のページ

番狂わせは、ない次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    元旦も、別異の取り扱いはしない!

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

  2. 総論

    実質的には、1ヶ月しかない

     2021年も残すところ、2ヶ月足らずとなりました…

  3. 総論

    考えている人と話すと、楽しい!!

     ---------------------------…

  4. 総論

    シャープなノウハウ / 【法務省発表】

    昨日、法務省より、「平成26年司法試験予備試験短答式試験結果」が、発表…

  5. 総論

    最高の瞬間

    人には言えない努力を、する。そして、合格する。その喜びは、最高…

  6. 総論

    【講座902】 「やはり、まともなことを・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売! 只今、15%OFFに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP