総論

時間は・・・ある!!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!わしは40余年にわたって資格試験の世界で生きて来たが、40年前も現在も、受験生の悩み第1位は変わっていない。それは、「時間がない・・・」。資格試験の場合、それだけに集中できる専業受験生は少数派で、多くは仕事を持ちながら、アルバイトに追われながら、あるいは家事や子育てをしながらの兼業受験生である。だから、どうしても、「時間がない・・・」と、愚痴をこぼすことになる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!しかし、である。それは、最初から分かっていたことなのだから、「時間がない・・・」という悩みは、言い訳に過ぎない。20歳を過ぎた大人が、口にすべきことではないと思う。「成川合格塾」の受講生の中には、大企業や銀行での激務と並行して、コツコツと勉強を継続されている方が大勢いらっしゃる。そんな彼ら、彼女らは、「時間がない・・・」とは決して言わない。実際に時間がない人ほど、言わないのだ。言ったところで、それこそ時間の無駄だからだ。口にしても、テンションやモチベーションが上がるわけでもなく、ネガティブなマイナス思考に染まるだけだからだ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!本当に忙しい人は、そのことが良く分かっている。ところが、「時間がない・・・」は、昔も今も、受験生の大きな悩みの種。では、どうすれ良いか?「授業中に、勉強する!」。予備校やロー・スクールの授業中、ほとんどの人は、講義を聴く、板書を写すなど、受け身の姿勢である。そこを反転して、授業を受けながら、自分でドンドン勉強を進めるのだ。具体的な内容は、明日に。
 さあ!今日も“ビシッ”と“爆勉”!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「愚痴をこぼすなどの、時間はない!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

よく出る債権譲渡/ココ・シャネルの言葉(2)前のページ

本試験(司法試験5月11日~15日・予備試験[短答]5月15日)後→合格ゼミ受講(5月下旬)→合格[短答]発表(司法試験6月2日)→合格ゼミ受講ストップ(9月6日)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    講座100【新司法試験ブログ】いよいよ、最後の直線!

    新司法試験受験生のみなさんは、これからの1日1日がホームストレッチ。自…

  2. 総論

    【講座1236】 「電車事故が、・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・本試験の2日目であ…

  3. 総論

    やはり、過去問と同じ問題が出る!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 目の前に迫った本番に向かって…

  4. 総論

    【講座568】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「やり切れない暑さには・・・」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  5. 総論

    【講座1130】 「“入門から合格へ!”直結のDVDが、ついに出ました!」 – 司法試験…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 1月30日(水)&#9472…

  6. 総論

    上司の奇声に、受験生部下ビックリ!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP