総論

今からは、新しいことをやらず、知能と社会通念を増やす!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、フェイスブックからの便りです。
33【今からは、新しいことをやらず、知能と社会通念を増やす】
こと、こここにきて、新情報を詰め込んでもダメ。理解・暗記も満足にできず、本番では空回りするだけ。それよりも、知能(知恵)を働かせる。そして、社会通念・一般常識をフル稼働させ、正解へアプローチする。別の表現をすれば、「開き直る」そして、「かます」。「かかってこい」だ。それで、うまく行く。
34【司法試験・予備試験の受験生、日本文章術検定のエントリー コースを続々、修了!】
日本文章術検定委員会(スクール東京)は、受験生の知能力・文章力アップを目指して、トレーニングを実施している。受験生が同検定2級を合格した後、基本知識を加味すれば、司法試験・予備試験の論文合格できる程度になる。現在、全国の受験生が、エントリー コース→3級→2級→1級に沿って、知能力を強化し、文章力をアップするため、勉強中。
社会人の受験生Aさん「今まで、知識ばかりを詰め込んでいたが、実力がさっぱり伸びなかった。情報量を増やす事が虚しく、合格には意味のない事が分かった。この講座を受けて、連敗の原因がはっきりした」
大学生の受験生Bさん「小学校から大学まで、文章の書き方を教えてもらっていなかった。もちろん、知能アップなんて・・。成川先生の瞬間添削には、アツとおどろきました。このやり方だと、在学中に合格する気がします」
35【先生はなぜ、そんなに元気なんですか?それなら、直前の私にパワーをください!】
本番を前にして動揺する君に、スコーン・スコーンと合格エキスを注入する。近く、絶対合格の動画をツィーターで連発する。1回2分程度で、カックーンと「鬼迫」をかます。過去50年間で習得した「合格のカンヅメ」をお見せしたい。
「本試験前夜に、眠れなかったら」
「本会場で、横の受験生がガタガタ、音を出してビビりまくったら」
「まったく見たことない問題でも、合格点を取るには」
「中日の、シャープな過ごし方」
「最終日の翌日は」
誰にも聞けないことを、ずばり教えます。その他、困っていることは、何なりと質問してほしい。ズバッと快刀乱麻を断つまでです。「いくぞ」「やるぞ」
36【バッチは好きだが、勉強は嫌い!】
これは、矛盾。しかし、受験生のかなりの人が、このパターン。ただ、改善策はある。
1)バッチを大好きになる。そうすると、勉強が少しずつ好きになってくる。受かることも、かなりある。
2)それでも、不合格の場合。バッチを超超好きになる。そうすると、勉強が好きになり、突破できる。
3)それでも、ダメな場合。別の道に行く。それも、人生である。
4)この矛盾型の人は、まず、1)~3)をやる。それもやらずに、別の道に行っては、いけない。
37【成川豊彦の司法試験・予備試験 直前期限定22日間連続動画ツイート!!「不安をなくす瞬間リフレッシュ!」】
君の合格のために、わしはトコトン叫ぶ。5月1日~5月22日間。合格の目的・目標・期限・精神・健康・環境・ノウハウ・知識それに、「合格の神様」について、熱く語る。ときには、大きな声を張りあげることも。たくさんのチェック ポイントを挙げる。その90%を実行すれば、上位合格は、固い。60%でも、楽々合格。熱い心を浴びて、スコーーーーーンと行く!!君は、今年で終わりにする。やるぞ!!
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ!今日も“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「面白く、合格する!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

試験一直線!ゆっくり、シャープに勝つ!前のページ

民法No.72【事例式演習②】問題編・推定等の効果/黒田官兵衛の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    “合格する人の体重”を知っていますか? / わしの約50年間の観察から。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「合格する人の体重は、どれく…

  2. 総論

    体で覚えるのが、一番!

     ▼予備試験・司法試験・医学部入試の受験生から、次のような…

  3. 総論

    【講座182】 To be, or not to be

    先日、「困難に満ちた生涯は、善なるものに満ちている」と書いたが、それは…

  4. 総論

    受験時代の掟!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしがいつも言っている受験時…

  5. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(21/31)

     「世の終わりかも知れない」と思って、一瞬一命で、勉強する!…

  6. 総論

    【講座280】 夢って、何だ!

    新司法試験を受験している諸君。今の日本には、「目標」がない。「夢」…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP