総論

法学を志す人は、美しきプライドをもちたい!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、「フェイスブック」からの便りです。
43【法学を志す人は、美しきプライドをもちたい】
資格を取って、法令を使って仕事をする場合、一定のモラル・見識を備えてほしい。人のものをちょろまかしたり、サービスを黙って使ったりすることなどは、控えなければならない。最近、どうもその辺の自己コントロールができていない人が多くなった気がする。その種の人たちが、近い将来どうなっていくかが、分かるだけに、心配だ。できれば、自制してもらいたい。
44【生が終わるまで、働けるノウハウを研究・実践中!】
現在、76歳3か月の小生は、いろんなことを考える。宇宙・太陽・地球・世界・日本・時間・生物・人間・社会・仕事・健康・経済・経営・法学・憲法・権力・機能・IT・愛情など多方面にわたる。当面の課題である司法試験・予備試験なども検討中。次から次に、新しいことや改善策が浮かんでくる。人様のご意見も、大変、参考になる。この分だと、持ち時間の99歳までは、十分かかりそうだ。生ある限り、元気で働ける方法・ツールなども編み出していきたい。皆さんの参考になれば、光栄です。
45【寝不足なら、どうする?】
この世は、今日一日しかないと思う。実際に、そうなるかもしれない。どっからか、大変なものが飛んでくるかもしれない。そんなことがなくても、「一日一生」なのでる。「一瞬一命」でもある。今を大切にすれば、「寝不足」なんか、どっかに吹っ飛んでしまう。勉強も、できるものである。それでも、「寝不足」が気になるのなら、もう少しして、寝ればよい。そうしても、試験の合否には関係ない。
46【今からは、勉強以外、過去のことは一切、考えない】
今は、本試験まで、「受験科目・命」と思い、爆学する。ただ、しっかりと休憩・睡眠は、とってください。一生懸命、机に向かっている君を見て、「合格の神様」は、きっと素晴らしい贈り物をしてくれますよ。次のカードを添えてくれています。
「君よ、絶対合格! 体に気をつけて!」
47【他人は遊ぶ。自分は学ぶ】
行楽シーズンに、大いに遊ぶ。結構なことである。しかし、受験生は修行の身。人生の土台を作る時期である。したがって、今は「爆勉」する。合格すれば、「爆遊」すればよい。
48【超直前期は、ガードを下げて、突進する】
本試験を間近に控えた君よ。ストックを、なめるようにチェックする。分からないところは、素早く調べる。そして、「短答アレンジ答練」「論文過去問答練」をやるのもよし。いずれにしても、脇を甘くしない。新しい情報を入れない。ガードを固めて、進む。それで、合格だ。
49【自分の力を信じよ!】
苛立つ心を、しずめる。今までやってきたことは、正しかった。行け!!!
50【夜、寝る前にチェックすることを、忘れない!】
「今日、何センチ、学力が伸びたか」
伸びたことがなければ、昨日と同じか、それ以下。それでは意味がない。もっとしっかりとやらないとダメと、自分を叱る。
「今日、何ミリ、ストックを修正できたか」
できていれば、ニッコリ。本試験場で助かるだろうな、と思う。できていなければ、メー。自分は甘いなあ、あきれてしまう。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ!今日も“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「夏に、勝つ!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

本試験や答練では、終わった科目のことは一切忘れる!前のページ

このブログは、実務家にも読まれている!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座1150】 「若き太陽のような・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! その若者は、東京近郊の農家か…

  2. 総論

    ミドル合格作戦記 第4回「ブラック企業! 弱肉強食!!」

     本日は、「ミドル合格作戦記」第4回を…

  3. 総論

    考え抜くクセを、つける  

     どうせ、生きているなら、「本物の勉強」をしよう。…

  4. 総論

    講座15【新司法試験ブログ】新司法試験合格のための六法

    新司法試験合格のために、勉強している受験生を見ていると、面白いことがあ…

  5. 総論

    【講座469】 「カットBエンピツ」は、秘密兵器!

    新司法試験・予備試験において、短答(択一)の解答用紙上で肢番号をマーク…

  6. 総論

    文章術3級合格者第1号、誕生!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!自分の半世紀に…

法学入門講座(オンライン講座)

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP