総論

このブログは、実務家にも読まれている!


 法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!この司法試験・予備試験ブログは、合格するための戦術(方法)を述べている。時々、戦略(大局的な考え方)を、説明することがある。この戦術や戦略は、試験だけでなく、ビジネスや人生に通じるものが多い。そのせいか、このブログは、受験生だけでなく、合格した後の人や、法学以外の実務家・官僚などによく読まれている。書く際のわしのスタンスは、当初から、変わっていない。
(1)自分が学んだことや、経験したことの中から、社会に必要なものを選んで、表現している。
(2)この世の中は、「矛盾の海」だが、読者が、その海を渡る際のヒントにしてもらえれば、喜びである。
(3)特に、試験の合格、ビジネスの達成などの個別的・具体的な資料にしてもらえたら、うれしい。
▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験界や社会の中には、ジャンクな情報が混入されている。「何が、本物か」「どれが、ニセモノか」などを見極めながら、勉強・仕事をしていくことが必要である。もし、毎日の中で、本物らしい情報やものに巡り合えたら、ラッキーである。受験生は、過去問という本物を対象にするだけで、合格できる。ただし、それを暗記するだけでは、どうしようもない。本試験の問題文を、正面からとらえ、深く考えてほしい。「試験委員は、どのような意図で、出題したのか」「論点の本質は、何か」など深耕してもらいたものだ。そうすると、暗記することが、極端に少なくなる。もちろん、“確実合格”達する。
さあ!夏だ。体に気をつけて“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「日々、本物を探そう!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

法学を志す人は、美しきプライドをもちたい!前のページ

憲法No.269・司法試験平成29年の問題/嵐寛寿郎の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座825】 「答えは自分」の具体策は・・・? – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

  2. 総論

    【講座786】 関西は、面白い! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】直前期に、最適! 各科目たった1冊で、全ての短答過去…

  3. 総論

    【講座723】 ひどい話が・・・ – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  4. 総論

    【講座923】 「子供か・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売!「平成24年(20…

  5. 総論

    【講座892】 「少しヘンだネ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売! 只今、15%OFFに…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP