総論

【講座448】 2振・3振する本当の理由?!

新司法試験の受験生と話をしていて、「オイ、オイ」と思うことが多い。今日は、新司法試験の本試験後のことについて話そう。「2011年5月16日から、どうするのか」とロースクール生や専業受験生・社会人受験生らに聞くと、「スカッと旅行をしたい(A君)」「郷里の家族に、近況報告をする(B子さん)」「当分、自宅でふらっとする時間がほしい(C子さん)」「仕事に専念したい(D君)」などである。
ここが、「オイ、オイ」なのである。君たちは、全員まだ新司法試験の受験生ではないのか。「Yes」である。2011年5月16日のその日に、新司法試験に合格したのか。「No」である。
2011年5月15日の新司法試験・最終日、終了の合図と同時に、君たちは、「新司法試験から解放されるのではない」。
「自由の身」になるのは、2011年9月8日(木)、新司法試験の「合格発表」を手にしたときである。その瞬間以降、君は何をやってもいい。旅行・近況報告・リラックス・仕事ほか、何だっていい。思う存分、やりまくれ。
しかし、「合格発表」までの3カ月強の期間は、「いまだ、新司法試験の受験生のままである」。試験直前と同じように粛々と、テキストを読んでいかなければならない。
2011年9月8日に、「合格」していれば、今の勉強を「ストップ」し、「不合格」であれば、今までの3カ月強の期間と同じように粛々と机に向かえばいい。
── さて、この「当たり前の方法」を採った場合のメリットをいう。
① いつもと変わらない真面目な態度は、「合格のゴッド・ファーザー」に好かれる。そして、「君のような人間を、合格させたい」と栄冠を贈ってくれるであろう。
② 万が一、「不合格」であっても、来年の準備は相当、進んでいる。本番でのミスを、フォローする時間も取れた。次の合格は、固い。
── 一方、「当たり前の方法」を採らなかった場合、「合格のゴッド・ファーザー」が「不届き者め」と怒る。ふざけた態度は、本番でも出ていたハズだ。それに、発表までの3か月強のブランクがある。他の新司法試験・受験生は、勉強を続けている。彼・彼女に追いつくことは不可能である。勝負にならない。これは、次の合格への致命的なミスになる。来年も、また不合格だろう。1振・2振・3振の運命になる。
── 新司法試験の全受験生よ! このような事実誤認をしては、「違見(違った見識)」になる。
新司法試験のみんなは、「合格発表までは、受験生」「2011年9月8日までは、合格者ではない」。
自分が可愛かったら、このことに気づけ!! 何回(何年)も同じ失敗をして、この人生、バカを見るな!!
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座447】 夢を抱いて、再出発を!前のページ

【講座449】 「謙虚に、なったね」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「なぜ、わしが、若いのか」「なぜ、そんなに元気なのか」!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!全国にいる受験…

  2. 総論

    基本力をつけながら、走る

     勉強をしていて、ある程度、基本力のある人は、どん…

  3. 総論

    「司法試験・予備試験」合格のための、参考にしてください・・・!? その1

     よく、次のような質問を受けます。「成川先生、…

  4. 総論

    【講座461】 戦場に行く君よ!

    新司法試験・予備試験を目の前に控えて、カゼを引く者が多くなった。彼・彼…

  5. 総論

    【講座266】 人生いろいろ!

    新司法試験の合格を目指している25歳のOLさんから、相談を受けた。彼女…

  6. 総論

    【講座1211】 「いつものことだが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 10代から70才近い受験生と…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP