総論

【講座449】 「謙虚に、なったね」

新司法試験に合格して、弁護士として独立しているA君は、30歳代で一国一城の主である。その彼から、久しぶりに電話があった。「休みなしで、がんばっております。先生がいわれたように、虚心で一生懸命、仕事をやっておりますと、周囲の方々から“がんばっているね”と評価されるようになりました」「その方々の中から、顧問先を紹介いただけることもあります。有り難く感謝しております」。
受験時代のA君とは、別人のように丁寧な言葉遣いである。声の端々で、誠実さも感じられる。
その彼が、「新司法試験の勉強の苦しみなんて本当に小さいものと感じます。実務の厳しさから比べると、子どもの遊びのようです」と言う。「新司法試験の受験中は、ただ受かれば、いいと思っていました。それは、間違いでした。もっと、ものごとの理解に努めるべきでした。そうすれば、実務での思考力につながることが、今になってわかりました」と反省していた。
電話の切り際に「これから、本番を向える、新司法試験の受験生のみなさんに、体に気を付けて、全力を出し切ってくださいと、先生からお伝えください」とメッセージを受け取った。
A弁護士が社会に、もまれながら成長することを切望しています。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座448】 2振・3振する本当の理由?!前のページ

【講座450】 一期一会である!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座182】 To be, or not to be

    先日、「困難に満ちた生涯は、善なるものに満ちている」と書いたが、それは…

  2. 総論

    合格の方法にハッキリ見えている!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!人…

  3. 総論

    【講座751】 ピンチになっても – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  4. 総論

    過去問で本番問題を、予想!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 追い込み!「系統別」短答 過…

  5. 総論

    これが、100%合格する方法!

     ・毎日、予備試験・司法試験の勉強する…

  6. 総論

    【講座370】 これが解答!

    新司法試験をやっている君に質問。「何度かトライしたのに結果が出なかった…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP