総論

【講座798】 「勉強時間の最初に、何をやるの?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【イチ押しの書籍】直前期に、最適! 各科目たった1冊で、全ての短答過去問を総ざらい!
[新刊]7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」(民訴刑訴
【イチ押しのDVD通信】予備試験でも「成川式」! 1日で、一般教養を完成!!
[オリジナル・レジュメ付]常識で解く!予備試験「一般教養科目」解説講座(DVD通信)


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 今日は、小さいことだが、大変、重要なことを述べよう。それは、勉強の方法の1つである。例えば、君が、昨日、民法の「代理」について勉強したとする。勉強のあと、すぐ、「代理」に関する過去問を解いた。今日は、苦手な「不法行為」をやることにしている。
そこで、である。今日の民法の勉強を始める前に、必ずやることがある。それは、最初の10分間前後は、昨日の「代理」の総チェックをするのである。「代理」に関する定義・趣旨・要件・効果など、理解し、暗記しているかを、B4の不用紙に書いていくのである。不明なことがあれば、再確認をする。
ここで、大切なことは、昨日やった代理の部分を完全に理解してから、「不法行為」に進むのである。昨日のチェックをしないまま、今日の勉強に入ってはいけない。もし、そんなことをすると、ザルに水を入れるようなもので、いつまでたっても水(つまり、実力)は、たまらない。この方法を、とっていない人は、今日からやってほしい。その際、「成川式」マトリックス六法(PHP研究所)などのストックを活用する。
司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 司法試験・予備試験は、まともな勉強方法をやれば、必ず短期合格するようになっている。長く、かかる人は、このまともな勉強方法をとっていないだけである。今から、改善すればいい。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も基本の勉強をやって、一気に合格しよう。やるぞ───。
【成川先生の合格語録】
「はじめに、復習あり」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座797】 「本当なの」「ウソでしょう」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座799】 「ゴールデン・プレイスを再認識しよう」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    世界一の男にも、気力や練習量では、負けないぞ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予…

  2. 総論

    12/21更新【講座1455】「すまないなあ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【あさってライブ開催! 通常8,000円 ⇒ ドカ――ンと無料!】…

  3. 総論

    弱音を吐くのは、1日に一度だけ

     プラスのことだけが頭に浮かぶよう…

  4. 総論

    自分を上げると、成績もアップ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!4月1日だ。春…

  5. 総論

    偉人の言葉!No.26

     今日は、過去のブログに掲載した「偉人の言葉」を振り返ります。…

  6. 総論

    10/07更新【講座1380】「カレーは、どう・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決…

    【新企画!注目のゼミ】5名様限定の「短期集中」論文ゼミ!試験委員コ…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP