総論

講座84【新司法試験ブログ】思い切りが、大事!

新司法試験の勉強をしていると、「どうしても、わからないこと」に出食わすケースがある。テキストを何度読み返しても、先生や講師に質問して説明を受けても、今ひとつピンと来ない。そんなことが、ごくたまにあるのだ。
勉強している人にとって、わからないことほど気持ちの悪いものはない。「本試験で出題されたら、どうしよう……」という不安もある。しかし、わからないことは、わからないのだ!いつまでも関わって、貴重な時間とエネルギーを費やすよりは、その他多くの、出題の大部分を占める基本事項の理解を強化したほうがいい。そのほうがはるかに合格可能性が高まるからだ。
バランス感覚を欠いた完璧主義は、受験勉強では命取りになる。やれるだけやって、それでもわからないなら、潔く捨て去って、二度と顧ない。短期合格には、そんな勇気も必要なのである。
わからないことは、捨てよ。100点をとる必要はない。


「平成22年(2010年)現行(旧)司法試験」まで、あと49日
「平成22年(2010年)新司法試験」まで、あと52日
新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
わからなくても勇気を持って、前へ進め!


※ 「新司法試験 2011年 パーフェクト基礎講座」2010年5月29日~常設スクールでスタート!
※ 「かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」 随時募集中!
※ 「合格精神確立講座」2010年4月29日(木・祝)、5月1日(土)に開催決定!各2,100円。

【講座83】 成川を独占!前のページ

講座85【新司法試験ブログ】「努力」に勝る宝なし!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座559】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 女性配達員だって、やりまくっている!

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  2. 総論

    【講座875】 「最後に、形にする・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

  3. 総論

    講座68【新司法試験ブログ】答連の前は、効率よく

    大学や予備校の答練の会場で、過去問集を見ている学生がいる。これは、マン…

  4. 総論

    「本物」を脳に入れる

    <お知らせ>2022年4月1日(金)より、配信日時が変更になります…

  5. 総論

    合格の合同ガイダンス

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! “新しい戦い”が、始まった。…

  6. 総論

    【講座1217】 「そこにも、人生が・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    【まもなく開催の講座】「論文合格ノート」憲法(1)(2)発売記念・…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP