総論

【講座968】 「点数を、伸ばすには!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成23年(ライブ/通信)
【注目のフェア】期間限定&数量限定「夏休み応援・書籍 半額フェア」開催中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 京都からA君(32)が、京名物の和菓子を手土産にやってきた。「今年は、スキップしまして、来年に必勝をかけます。特に、論点の理解の仕方や、答案の書き方を教えてください」と要望。わしは、4時間かけて、「点数が伸びる勉強法」を伝授した。
A君と話をしていて、勉強方法について2人の合意を得たことがある。
(1)ある論点が難しいと、生半可に読んで暗記しようとする。それでは、いくらやっても、実力が上がらない。
(2)論文の過去問分析をすると、答案の書き方が分かってくる。その際、「試験委員コメント」を熟読すると、出題者の意図が、見えてくる。「試験委員コメント」は1回や2回読んでも、分からないところが、数か所ある。厄介なことに、その数か所が重要なことである。だから、じっくり読み考える。
(3)不合格者は、勉強方法のノウハウを習得しようとしない。机に向かう時間さえかければ、合格すると思っている。
(4)もし、勉強量さえ満たせば、「合格するのなら、なぜ2振組が、3回目に全員、合格しないのか(実際は、3%前後の合格率)」。「ロースクールを卒業した年に、合格する人が最も多いのは、なぜか」を十分に、説明できない。
(5)要は、「考えながら、量をやる」必要がある。「考えずに、量をやる」のは、“有害”である。
(6)合格者のある程度の人は、「合格ノウハウが大切」と分かり、実行している。不合格者は、合格ノウハウを「理解しようとしない」。「少し分かっても、実行しない」。このビヘイビアは、受験にとって“有害”である。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、合格組に入るから、「考えながら、量をやる」。専業受験生は、トコトン。兼業受験生は、シャープに。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非!
さあ! 今日も行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「“有害”なことは、しない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座967】 「それは、深夜のことだった・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座969】 「名前のないネコ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座933】 「この夏、どうする?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【注目のフェア】2012年7月11日(水)より「期間限定」&「数量限定…

  2. 総論

    お母さんを介護しながら・・・!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、現役の大学生(法科大…

  3. 総論

    【講座374】 これも、生きる知恵!

    新司法試験の受験生の知り合いで、東南アジアからの留学生たちから聞いた話…

  4. 総論

    考えながら、勉強する

    司法試験・予備試験の受験生のなかには、納得しないまま次に進む人が、結構…

  5. 総論

    直前期も、君の人生だ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!本番が、近づい…

  6. 総論

    君は、疲れの本当の原因を、知っていますか?

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!勉…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP