総論

09/09更新【講座1352】「大先生だって、落ちたことはある」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験・予備試験「試験」「合格発表」までのカウントダウン


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の最終合格発表が、明日9月10日(火)になった。予備試験の論文合格発表は、10月10日(木)である。結果を待つ受験生は、神にもすがる思いであろう。わしも、40年前、何回も滑って、嫌な気持ちで数年を過ごした。心の中では、「やられたら、やり返す」「いまに、見ておれ」と叫び続けたものである。昭和49年(1974年)から、司法試験の指導を始めてからも、何千、何万という合格者を見送ってきた。その裏側で、数十万人以上の不合格者を、見てきた。
▼明日、合否が決まる君に、ひとりの男(A君としよう)の受験記の1コマを紹介しよう。
彼は、1流大学を出て、すぐ、わしのところに来て、勉強を始めた。真面目な学生であったが、1回目の受験に失敗。答練では、好成績を続けていたが・・・。周囲も、「彼が落ちるなんて・・・」と。この年、同じように受験をしていた友人たちは、かなり合格していった。苦杯をなめた彼は、法務省で合格者氏名が発表されている掲示板をカメラに収めることにした。自分の受験番号が、あってほしかった場所の上下左右をめがけて、シャッターを切った。わしのところに、勉強方法について相談に来たとき、彼は言った。「先生! 来年は、必ず合格します」。
▼その後1年間、A君は、狂ったように“爆勉”。毎日、毎日、「基本」と「過去問」をフォローした。自宅の勉強部屋。自分が座っている机の前。目の先にA4の大きさの写真があった。自分の受験番号がない、合格者発表の一覧表である。
▼「くやしい」「来年は必ず、この番号の中に入ってやる」「負けるものか!」と、勉強の合間にごとに、自分を奮い立たせた。翌年、A君は、上位合格した。
▼修習後、こじんまりした渉外事務所に入所。その後、アメリカ留学をし、知的財産権などの実務法学を学んだ。今では、4大渉外事務所の1つで、パートナー弁護士。彼の仕事ぶりは、よくマスコミでも取り上げられている。誰もが、一目も二目も置く“大先生”になっている。社会に、大きく貢献している。20数年前の不合格が、成長のきっかけになった。そのときの「くやしい」という思いをバネに、ずっと自己価値を上げてきたのである。
▼このブログを見ている君が、来年、どうしても合格したいのなら、スクール東京にアプローチしてください。まずは、【通常8,000円⇒無料実力診断模試 ~短答 過去問 アレンジ答練~(ライブ/通信)で、チェックしてもらってほしい。ライブは9月15日(日曜)、通信は9月17日(火曜)の発送だ。無料なので、お気軽にどうぞ――。それが済めば、論文中心の個別指導をします。講義では、「論文」中心の「7科目・パーフェクト合格ゼミ(後期)」に突入すればいい。後期は、9月28日(土)より、順次スタートする。まずは、「成川合格塾」において、君と“1対1”で、来年の合格作戦を立てよう。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 古くから、「人間、万事、塞翁が馬」といわれる。今日の成功が、何だ。今日の失敗が、何だ。重要なのは、これから自分を磨き、社会に大きく貢献することである。なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。さあ、今日も“スコ――ン”と“爆勉”しよう。絶対合格だ!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが“ドーン”と記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「合否は、一時のこと。今からが本勝負だ!!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

09/08更新【講座1351】「彼も、弁護士なんだ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

09/10更新【講座1353】「スクール東京は、味方です!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座553】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「こんな計算もあるよ!!」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  2. 総論

    講座43【新司法試験ブログ】その王道を行け!

    北海道大学のロースクールを受験した女性から、お便りをいただいた。「…

  3. 総論

    講座139【新司法試験ブログ】新司法試験の終了まで、あと2日!

    新司法試験の終了まで、あと2日だ。これで、人生(の一部)が決まると思え…

  4. 総論

    【講座398】 ここが、人生の本質

    新司法試験に落ちる人の中に、ふざけた者がいる。自らの不遇を、家庭環…

  5. 総論

    マッサージの先生から、学ばせていただいたこと!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今日は、「スク…

  6. 総論

    受験を楽しむと、合格しやすい

     これから試験を受けるのに、怖がっていては、受かり…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP