総論

成川先生みたいな人に指導してもらわなくては、もうだめです・・・!?

 


毎月、私は地方まで、司法試験の指導に行っている。その地には、社会人受験生が数名おられる。週末を利用して、ほぼ1日、勉強漬けとなる。

現役の方ばかりなので、日々の仕事もハードであることがうかがえる。私の指導は細かくて、厳しい。受けている方は、嫌になることも多いだろう。

Aさん(47)は、会社員だ。先日も、論文をチェックした。いつも注意しているのであるが、彼は「文字を丁寧に書く」ことができない。

上手、下手以前に、本試験時に読んでいただく「試験委員」の先生に失礼である。

私は早速、彼に「Aさん、この字は許されないよ」と開口一番に話した。痛いところを注意されると、うれしい人は誰もいない。

彼は、おもしろくない表情で「すみません」とぽつりと答えた。

その日、指導が終わってから、みんなとお茶をした。私を含め、30代以上80代未満の男性が、ケーキとコーヒーを頼んだ。

コーヒーを一口飲んだAさんが、

「先生、今日はありがとうございました。先生のご指導は正直、堪えます。だけど、僕達、おじさん組は成川先生のように細かく、厳しく指導をしてくださる方でないと、もうだめだと皆でいつも話しているのです。先生のような方に『監督』していただかないと、勉強は続けられないと言っています」。

と話してくれた。同席した人も、それぞれが、そうそうと口を揃えてくれた。意外であった。今年の本試験、受験生の最終合格を祈ります。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

絶対に、前に進んでは行けない時がある・・・!!前のページ

挑戦すると決めたときから、合格は既成事実となる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座1231】 「最後の最後・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 短答過去問「ファイナル・アタ…

  2. 総論

    【講座1304】 「“アッ”と、驚かないで・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    【お知らせ】● 新刊!「平成25年 単年版 司法試験・予備試験 短…

  3. 総論

    だから、ミスを直せば、必勝する!!

     ▼今の若い人。20代~30代の中に、1つのミス(Aミスとし…

  4. 総論

    【講座448】 2振・3振する本当の理由?!

    新司法試験の受験生と話をしていて、「オイ、オイ」と思うことが多い。今日…

  5. 総論

    いい文章が書ける人の社会は、栄える!!

     ・仕事がら、いろんな出版物を読むこと…

  6. 総論

    講座22【新司法試験ブログ】新司法試験合格のために、お金を惜しまない

    新司法試験合格を目指す受験生の中に、「合格は、単独でできる」と思ってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP