総論

あの事件から、教訓を引き出すとしたら / 司法試験・予備試験の受験生のみなさんは、どう思いますか

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 少し前のことになるが、慶應大学法科大学院に通う24歳の男性が、ある事件を起こした。自分の奥さんが、彼女が勤めている法律事務所の40代の弁護士と、深い仲になったらしいことに激昂し、三者で話し合いの場を設けたのはいいが、すんなりと平和的解決とは行かず、ロー・スクール生の男性が、弁護士の男性の顔面を殴りつけた上(因みに、ロー・スクール生は、ボクシング経験あり。もう1つ因みに、2人とも大学は明治だったという)、弁護士の男性の生殖器を切り落としてしまったのだ。渦中の3人は、広い意味で全員、法律関係者だったが、この場合、法律は特に役に立たなかったようである。嫁を寝取られたらしいロー・スクール生にしてみれば、相手の男性から慰謝料などの名目でお金をもらったとしても、それでは腹立ちが収まらなかったのだろう。相手の男性が、自分が目標としている弁護士だという事実も、感情のもつれをより複雑に(より単純に、一直線に、とも言えるが)してしまったのかもしれない。切り取った生殖器を、水洗トイレに流してしまったというから、ロー・スクール生の怒りの激しさが分かる。
さて、この事件から、何か教訓を引き出すことができるだろうか?
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「成川合格塾」の受講生と、わしの間では、次のような結論を得ました。
「事件の原因が不倫らしいもので、それが褒められたものでないのは確かだが、女性は本来、より強い者につく。女性にとって、より強い者を求めることが、愛情であることは否定できない。だから、男は強くなるしかない!」。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の受験生のみなさんは、どう思いますか?
さあ! 今日も“バビコ―――ン”と“爆勉”しよう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「この社会、“男と女”も大変だ!」
【家族からのレター】
Q:現在、高校3年生の息子が、「将来、法曹資格をとって、地元の役所や中小企業の顧問弁護士をやる。生まれ故郷に恩返しするんだ」と、首都圏の大学の法学部を目指しています。大学進学後は、予備校を利用して目指した方が良いのでしょうか。それとも、大学の授業と独学で何とかなるのでしょうか(福島県、合格ネーム・MKさんの母)。
A:在学中に、最終合格を目指すのであれば、予備校を利用することを勧めます。大学の授業と独学では、難しいです。試験に受かるには、それ相応の勉強のやり方があります。来年の春、首都圏の大学に進学したら、一度「スクール東京」にお越しください。専門スタッフが親切に、ご説明いたします。より具体的な方法は、「成川合格塾」でお教えします。お待ちしています。「7科目・パーフェクト合格ゼミ」で合格した、若手の講師を紹介します。
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター

憲法問題では、ない!! 誰が、何が、日本を守るのか?前のページ

明渡・請求(設問) / 埼玉西武ライオンズ・秋山翔吾選手の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座584】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「ボク、転居しました」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  2. 総論

    学習方法について、超各論!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このところ、比…

  3. 総論

    【講座654】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「気になることは、・・・」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  4. 総論

    面白いドリームを描く

     司法試験・予備試験の勉強に疲れた時は、ちょっと、…

  5. 総論

    【講座256】 365日サポート!

    新司法試験の結果発表が今日、ある。受かる人・すべる人─&#…

  6. 総論

    来年、合格するパターン

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! さあ! 11月だ! “スコー…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP