総論

【講座262】 わしも、怒る!

新司法試験の受験生で銀行勤務の人から聞いた話。M&Aを手がけている英米人は、商談の中で、「about」「around」「approximately」といった言葉を使われると、ものすごく怒るという。
「約」「だいたい」「概算では」などの表現は、真剣ではない証拠だからだ。取引相手を愚弄するものだというわけである。少額でも、正確な数字だと、誠意が感じられるという。
あいまいさが潤滑油として働くことが多い日本文化においても、彼らの姿勢に学ぶべきことがあるのでは。ドンブリ勘定も、時と場合による。
要は、金額の多寡ではない。けじめの問題である。新司法試験も同じである。「3回以内に受かる」は、許さないぞ!
【緊急告知】
9月19日(日曜)15:10-16:10
新司法試験・予備試験合格のための「勉強ノウハウ講座」
受講料1,000円(税込)は、当日支払いでOK。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!


※ 毎週火曜開催!「新司法試験・予備試験のための 成川合格塾」予約受付中
※ 9/28(火曜)開催!成川式マトリックス「合格論文」書き方講座 予約受付中
※ 新司法試験「択一」征服講座~憲法(全過去問)を例にして~ 10月生募集中
※ 新司法試験「論文」征服講座~憲法(全過去問)を例にして~ 10月生募集中
※ 「少人数制・ライブ通学講座」「毎週届く・DVD通信講座」
    「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」 10月生募集中
※ パーフェクト【憲民刑】基礎講座の「ミラクルコース」10月生募集中
「無料WEBガイダンス」「無料体験入学」「無料体験視聴」受付中
※ 10/16スタート!「行政法合格講座」【9/15まで早割価格】で予約受付中
※ 10/24スタート!「刑事訴訟法合格講座」【9/15まで早割価格】で予約受付中
※ 12/5スタート!「民事訴訟法合格講座」【9/15まで早割価格】で予約受付中
※ 5名様限定「下4法(民訴・刑訴・商・行)完全指導ゼミ」予約受付中
※ 5名様限定「刑事系 択一・論文 完全指導ゼミ」予約受付中
※ 「新司法試験 スクール東京 体験留学」随時予約受付中
※ 「新司法試験 過去問・論文添削室」随時予約受付中
※ 「現行(旧)司法試験・口述 マンツーマン徹底サポート」受付中

【講座261】 カウント・ダウンの合格カレンダー!前のページ

【講座263】 設問次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    孤独を愛する

     司法試験・予備試験の勉強は、孤独な作業です。…

  2. 総論

    学力をアップすることは簡単だが、人格を磨くことは難しい

     「試験に合格するのは、簡単だが、人生を充実させる…

  3. 総論

    受験生のお母さんから、手紙をいただきました!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!一生懸命、やっ…

  4. 総論

    08/31更新【講座1343】「論文を、書きたい・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【まもなく開催の講座】予備試験 論文式試験「法律実務基礎科目」完全…

  5. 総論

    遊びを入れて、一日一生!!

     朝、起きて、日光を浴びる。朝食をとっ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP