総論

【講座407】 電車事故が、なんだ!

新司法試験の勉強をするため、予備校・図書館などに通っている君が、ときどき、電車事故に遭うことがある。線路に、歩行者やバイク・自転車が進入したり、投身自殺があったりするのである。
こんな時、すぐ、「成川式」マトリックス六法(PHP研究所)や参考書をとり出し、勉強する。君自身や電車が静止しているので、活字を読むのに都合が良い。問題を解くのも最適である。日ごろ、わからない難論点をじっくり考えることもできる。
事故という「マイナス」を、能率的な勉強という「プラス」に変換するのである。それも、即時にである。
このように、新司法試験にトライしている君に、トラブルやいろんなことが起こる。しかし、そのほとんどが君の受験準備とは、関係ない。むしろ、トラブルを「プラス」に変えるやり方を取る訓練になる。合格する人は、プラス型なのである。
しかし、トラブルが起こったことをいいことに「ポカッ」としていたり、ケイタイで長電話したりする者がいる。挙句の果てに、勉強するのが遅れるのを、トラブルのせいにする。マイナス型の人間である。そのくせが、本試験にマイナスに作用し、不合格のパターンになる。
このことの教訓は、どんな状況でも即、対応できる能力をつけることが必要であるということ。そうすると、新司法試験の本番中、ハプニングが起こっても、君は適切に対応できることになる。
さあ、今日もいくぞ!
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座406】 夜、目が覚めたら?!前のページ

【講座408】 夜空にそっと、口づけを・・・次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    “苦しいBOX”にいても、解決の出口が1つある。見つける!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 一人競技ともいうべき司法試験…

  2. 総論

    淡々と、学習ペースを守る

    本試験が、押し迫ってくればくるほど、大切にしなければいけないことは、「…

  3. 総論

    受験業から、文筆業にシフトした彼、ガンバレ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験勉強をして…

  4. 総論

    日常生活がいいかげんでは、合格できない

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、勉強ができ…

  5. 総論

    03/08更新【講座1532】「司法試験法の改正」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    【★ ★ 最終決定版 ★ ★ 渾身のオリジナル・レジュメ新発売!】…

  6. 総論

    【講座750】 若い人でも、いるのだなあ! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP