総論

【講座534】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「厳しい仲間がいれば・・・」

平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!
「成川式」平成23年(2011年)新司法試験 本試験問題 短答式


新司法試験・予備試験の合格を決める「7科目・パーフェクト合格ゼミ」が、いよいよ始まった。まず、憲法・民法・民事訴訟法からである。わしの担当の憲法では、① 受講生に来年、「確実合格」をしてもらう。 ② 「1点↑・1秒↓」を実行するノウハウを教える。
新司法試験・予備試験の受験生の全員といっていいほど、今までに「プロフェッショナルとしての受験勉強」をしてきていない。問題の本質や解法テクニックを、誰にも習ったこともない。だから、君が「合格ゼミ」で「1点↑・1秒↓」のノウハウを会得すれば、「確実合格」は間違いない。
第1回は「8月革命と条文との関係」「ことし、短答に出た大嘗祭(だいじょうさい)は、条文にあるか」等、本試験に直結した講義を進めた。遠方から来ている人や東京在住者などで、教室は「合格熱気」でムンムン。受講生たちの感想。「暗記しなくても、論理力で問題が解くことが、わかった」「パッとする解法に驚き放し。今までの勉強は、何だったのか」「3時間が30分ぐらいしか、感じられなかった」「とにかく、面白い。ためになる。友人に勧めたいぐらいです」───等々である。
わしのモットーは、「自分よりも、30歳も40歳若い受験生たちを一日も早く、合格させたい。そのために、毎日毎日、彼・彼女たちよりも、一生懸命やる」である。
もし、君が本気で合格したいなら、今からでも参加することができる。欠席フォロー・システムもあるから安心だ。1回だけの体験受講もできる。ただし、「ラクして合格したい」という者には不向き。ついてこれないから。
新司法試験・予備試験の合格を決める君よ。合格発表日までは、受験生だ。それまで、プロ受験生として勉強する。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「1点↑・1秒↓」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座533】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「方法は、いくらでもあるもんだ!」前のページ

【講座535】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「年間730テーマも?!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    時間は・・・ある!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!わしは40余年…

  2. 総論

    試験最終日は、合格日ではない?!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験まで、…

  3. 総論

    【講座681】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! Amazonにトライ!

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  4. 総論

    令和3年司法試験 最終合格発表

     本日16:00令和3年司法試験 最終合格発表があ…

  5. 総論

    【講座183】 上を見る!

    新司法試験の受験生やビジネスパーソンの中には、勉強や仕事の量をこなして…

  6. 総論

    合格する人の1日

    「コツコツ、スピーディーにやる」。そうすれば、合格できます。し…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP