総論

【講座372】 生理的な反応です

新司法試験の勉強の合間で、雑談をひとつ。みなさんには、「嫌いな言葉」があるだろうか?わしはこれまで特になかったのだが、3年ほど前から、「ザックリ」という表現が妙にカンにさわるようになってきた。わしの生まれ育った四国・徳島や関西地域にはない言葉だ。「ザックリ」とは、「ザッと」「大雑把に」といった意味で、肯定的に使われることも多い(少なくとも、使う本人はそう思っている)ようだが、わしはダメだ。生理的に受けつけない。思い当たる原因はあるのだが、詳細については、よくよく見極めた上で発表したいと思います。
ともあれ、新司法試験の勉強には、「嫌いな科目」があってはいけない。
そのためにも「基礎」が大切だ。新司法試験の合格を確実にするために、「速習!基礎ビデオクラス講座(憲・民・刑)」が始まる。2011年1月12日(水)10:00~13:00からである。「2011年の合格を目指す人は、総整理のため」「2012年の合格を目指す人は、基礎固めのため」に参加すると効果バツグンだ!!
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座371】 そうだったのか!前のページ

【講座373】 これぞ、究極の選択!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    2回以上、不合格なら

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ明日、「正月の叫び2…

  2. 総論

    02/25更新【講座1521】「休憩時間に、少し考える!」 – 司法試験・予備試験の合格…

    【本試験直前!】追い込み!「系統別」短答過去問アレンジ答練 & 論…

  3. 総論

    ミドル合格作戦記 第7回「資格予備校の本物!」

     本日は、「ミドル合格作戦記」第7回を…

  4. 総論

    続「不合格になる理由」を知れば、怖くない・・・!!

     昨日のブログでは、「いつまで経っても…

  5. 総論

    司法試験・予備試験、ここが出る!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昨日、いよいよ、「法スクール…

  6. 総論

    講座149【新司法試験ブログ】いつまでたっても、わからないことはある。

    よく、新司法試験の受験生から、こんな質問を受けることがある。「先生は毎…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP