憲法

【講座586】 講座585の解答 – 「わしなら、こう解く」 – 受験生それぞれに・・・。

たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DVD」好評発売中!
(書籍)『「成川式」平成23年(2011年)新司法試験 本試験問題 短答式
(DVD)『平成23年 憲法・短答 完全解説講座DVD 』⇒※9月30日まで、1,000円OFF!


新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 猛暑の中、「夢を抱いて、一日一日コツコツと」勉強する。仕事をもっている人は、「工夫して時間を作る」「動作は、超スピードで」。専業受験生は、「現状に甘えない」「周囲の人に感謝する」。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
それでは、昨日の答えを示す。
【解答】
(1)正しい。
(2)
ア.立法機関の主要な「処分」である議案(例・法律案)の議決(56条1項)を経て、「法律」(81条)ができる。
イ.行政機関の主要な「処分」である法規範の制定(65条、73条6号)を経て、「命令」(政令等、81条)ができる。
ウ.両議院の主要な「処分」である法規範の制定(58条2項)を経て、(議院)「規則」(81条)ができる。
エ.最高裁判所の主要な「処分」である法規範の制定(77条1項)を経て、(最高裁判所)「規則」(81条)ができる。
【注】
(1)ものごとに関する「基本力」をつけると、本質が見えてくる。そうすると、研究・勉強が楽しくなる。結果として、成果が上がる。
(2)本問の「法律等」と「処分」の関係がわかると、統治の全体が見えてくる。
───新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! ものごとを、面白く考えると成果が上がる。さあ、今日も「面白く、楽しく」いくぞ!!
【成川先生の合格語録】
「“暑い”などと、言っている場合ではない」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座585】 設問 – 「わしなら、こう解く」 – 新司法試験・予備試験の本番問題前のページ

【講座587】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「ドカ───ンとやる!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    講座88【新司法試験ブログ】講座87の解答

    (1)(経済的自由)に対する(精神的自由)(2)(他の自由・((ま…

  2. 憲法

    10/16更新【講座1389】設問 – 「心配しているよ・・・」 – わしな…

    【ただ今、多くの受講生が受講中!】予備試験「口述模試」司法試験…

  3. 憲法

    【講座495】 講座494の解答 – 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! スカを、…

    新司法試験・予備試験の合格を決める本番が、間近に迫ってきた。その日が近…

  4. 憲法

    人格権と自己決定権の解答

     いわば、「広義の人格権」…

  5. 憲法

    【講座628】 講座627の解答 – 「崩れるな・・・」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  6. 憲法

    【講座1299】 講座1298の解答 – わしなら、こう解く – 「君も、や…

    【お知らせ】● 新刊!「平成25年 単年版 司法試験・予備試験 短…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP