総論

講座71【新司法試験ブログ】改善することが、合格の道だ

受験勉強をしているのに、ミスを直すことをしない者がいる。
「どういうことだ」。改善点を放っておいたり、逃げたりするのは、「合格したくない」と白状しているのと同じだ。ミスをなくせば、だれでも合格できる。
病気の場合、「医者にみてもらわない」「検査もしない」「手術もしない」なら、自ら生きることから逃げ、死を待っている状態だ。病人もはやく直って、元気に生きることである。
「改善から逃げる学生は、何度もすべればよい。不幸な結果が待っている」。これは、自己責任の問題。
このブログを、見ている人には、そのような方はいないはずである。


「平成22年(2010年)現行(旧)司法試験」まで、あと62日
「平成22年(2010年)新司法試験」まで、あと65日
新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
手遅れになる前にフォローせよ。


※ 「新司法試験 2011年 パーフェクト基礎講座」2010年5月29日~常設スクールでスタート!
※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年4月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年4月生募集中!

講座70【新司法試験ブログ】合格のための、参考にしてください。前のページ

講座72【新司法試験ブログ】消しゴム雑感次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座322】 ノウハウをつかむ

    新司法試験の本番までの日数は、もう100日+α日になってしま…

  2. 総論

    令和3年予備試験論文式試験 合格発表

     【令和3年予備試験 論文式試験合格発表】 2…

  3. 総論

    10/01更新【講座1374】「やはり、そうなのです!」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【まもなく開催の答練】短答 過去問 アレンジ答練 平成26年版…

  4. 総論

    【講座764】 「風邪と一日一生」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP