総論

【講座798】 「勉強時間の最初に、何をやるの?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【イチ押しの書籍】直前期に、最適! 各科目たった1冊で、全ての短答過去問を総ざらい!
[新刊]7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」(民訴刑訴
【イチ押しのDVD通信】予備試験でも「成川式」! 1日で、一般教養を完成!!
[オリジナル・レジュメ付]常識で解く!予備試験「一般教養科目」解説講座(DVD通信)


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 今日は、小さいことだが、大変、重要なことを述べよう。それは、勉強の方法の1つである。例えば、君が、昨日、民法の「代理」について勉強したとする。勉強のあと、すぐ、「代理」に関する過去問を解いた。今日は、苦手な「不法行為」をやることにしている。
そこで、である。今日の民法の勉強を始める前に、必ずやることがある。それは、最初の10分間前後は、昨日の「代理」の総チェックをするのである。「代理」に関する定義・趣旨・要件・効果など、理解し、暗記しているかを、B4の不用紙に書いていくのである。不明なことがあれば、再確認をする。
ここで、大切なことは、昨日やった代理の部分を完全に理解してから、「不法行為」に進むのである。昨日のチェックをしないまま、今日の勉強に入ってはいけない。もし、そんなことをすると、ザルに水を入れるようなもので、いつまでたっても水(つまり、実力)は、たまらない。この方法を、とっていない人は、今日からやってほしい。その際、「成川式」マトリックス六法(PHP研究所)などのストックを活用する。
司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 司法試験・予備試験は、まともな勉強方法をやれば、必ず短期合格するようになっている。長く、かかる人は、このまともな勉強方法をとっていないだけである。今から、改善すればいい。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も基本の勉強をやって、一気に合格しよう。やるぞ───。
【成川先生の合格語録】
「はじめに、復習あり」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座797】 「本当なの」「ウソでしょう」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座799】 「ゴールデン・プレイスを再認識しよう」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    自走できなくても、受かります!

     人間には、自走できる人と自走できない…

  2. 総論

    「短答」・高得点者は、最終合格する!/そのツールが、完成した!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「短答」と「論…

  3. 総論

    【講座497】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 君の貴重品は、どうなっている?

    新司法試験を受験している君よ。勉強道具を大切に取り扱ってもらいたい。こ…

  4. 総論

    司法試験・予備試験とも、1月から過去問答練のシーズンだ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今日は、司法試…

  5. 総論

    【法務省発表】 / 2回試験が終わった / 実務家として、スタートだ!

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP