総論

【講座961】 「君を前にして、思うこと・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成23年(ライブ/通信)
【注目のフェア】期間限定&数量限定「夏休み応援・書籍 半額フェア」開催中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、若い受験生と話をしているとき、絶えず頭に浮かべていることがある。「今、目の前にいる受験生を、どのようにすれば、短期合格させられるか」。
もちろん、勉強するのは本人である。しかし、「わしや『スクール東京』がサポートすることで、少しでも早く、確実に受かる方法があるのでは・・・」と、思いを巡らす。
そんなとき、まず一番に気にかけるのは、「本人が素直に人の意見を聞く耳をもっているか」である。よくアドバイスを聞き、まともな方法をすぐ実行しようとする性格の持ち主なら、必ず合格する。そんな相手のとき、わしは、内心、「ホッ」として、喜んでいる自分が分かる。
問題なのは、ストレートに改善点を聞かない者の場合である。「どうやれば、心を開かせることができるか」。このことに、心を注ぐ。毎日、いろんな方策を、試行錯誤している。しかし、なかなか難しい。相手が、合格することに無関心であったり、怠けグセのあることが分かった場合、わしは、嫌になったり、あきらめそうになることがある。それでも、「焦るな。ゆっくり例を挙げたり、理由を述べる。そして、合格へのよい策を示せば、少しずつ分かってくれるだろう」と自分に言い聞かせている。たまに、くじけることがある。でも、わしはやる。これが、わしの仕事であり、社会貢献だからである。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、性格がまっすぐであってほしい。そして、より合理的な方法を、いつも採ってもらいたい。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も「スコーン」と行くぞ。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「君が合格するまで、わしは、くじけない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座960】 「上京して1年になるが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座962】 「2組の受験生たち・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座283】 こうやれば、必勝だ!

    新司法試験の準備をしている受験生に、ぜひとも身につけてほしい習慣がある…

  2. 総論

    明日、本試験を迎えるあなたへ

    いよいよ、司法試験がスタートします。あなたは、今日1日、いつも通り…

  3. 総論

    「論文の心を、読む!」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 先日、「短答の心を、読む!」…

  4. 総論

    落ちたことを、事実として受け止める

     先日、司法試験・予備試験の「短答式」の合格発表が…

  5. 総論

    誰でも、怠けたい

    司法試験・予備試験 受験生のあなたの中にある怠け心君に、こう伝えてくだ…

  6. 総論

    食 > 学

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 大変に、お待たせいたしました…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP