サイト管理者

  1. 総論

    【講座204】 粛々と待つ!

    新司法試験の今年の結果を待っているAさん(50歳)は、大手企業の総務部長として働いている。9月9日の新司法試験の合格発表日を、少しビクビクしながら待っている。…

  2. 総論

    【講座203】 あきらめるな!

    新司法試験に「1振」「2振」している社会人や浪人生たち。新司法試験の合格方法が見つからず、旧態依然としていたり、新司法試験の受験を諦めて、好きでもない仕事に就い…

  3. 総論

    【講座202】 奇才、逝く

    演劇「蒲田行進曲」で高名な、つかこうへい氏が、この10日に亡くなった。数年前、つか氏が、わしに頼みたいことがあるといって、会いに来た。「知り合いの娘さんが、司法…

  4. 憲法

    【講座201】 講座200の解答

    司法に対する国民による民主的統制(監視・抑制)の手段① 最高裁判所の長たる裁判官に対する内閣の指名(6条2項)② 「裁判の公開」…

  5. 憲法

    【講座200】 設問

    司法に対する国民による民主的統制(監視・抑制)の手段を、挙げよ。【解答】明日の「新司法試験ブログ」で示します。諸君、よく考えておいてください。【注】…

  6. 総論

    【講座199】 ついに、刑法が始まるぞ!

    いよいよ、「スクール東京」で7月19日(月・祝)からスタートする、 朝倉啓祐先生の「刑法」ライブ講座。 合格講座的な「パークェクト憲・民・刑基礎講座」の一環だが…

  7. 総論

    【講座198】 この言葉を、思い出して!

    新司法試験や予備試験の合格を目指して、働きながら勉強している社会人や、ロースクールの宿題に苦闘している学生たち。ムシ暑い夏が、やってきた。厳しい生活に、押し…

  8. 総論

    【講座197】 わしも、祈るのである!

    毎朝、わしは、仏壇の前で、お祈りをしている。「宇宙の神様! 神様! 仏様! 安らかにお過ごしください」と前置きして、いろんなことを話している。その中で、「ス…

  9. 総論

    【講座196】 受講生からの、推薦文!

    新司法試験の勉強をしているスクール東京の受講生より、次のような推薦文を頂きました。パーフェクト基礎講座【憲法】受講生A推薦文---&…

  10. 総論

    【講座195】 今日という日は、楽しいか?

    今、新司法試験の合格に向けて、勉強している人に、ひとつ言いたい。抽象的なことだが、大切なことである。それは、「今日一日は、新司法試験に合格するための実行の一日で…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 令和8年予備試験短答の合格へ!_項目特性曲線_低層から中層へ…
  2. 予備試験短答_一般教養対策_地学_大気の鉛直構造_成層圏につ…
  3. 戦争は終わったか
  4. 予備試験短答_一般教養対策_経済学_価格の弾力性と消費者余剰…
  5. 司法試験_予備試験_短答_刑法_穴埋め問題(令和7年第3問)…

アーカイブ

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

PAGE TOP