総論

【講座1230】 「そして、彼女は、やってきた」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「やっと、辿り着きました」と彼女。この4月で、ロースクールの最終年度を迎えた。それでも、「論文がまったく、書けません。指導してもらうために、いろんなところに行きましたが、納得できるものではありませんでした。先生。合格する論文の書き方を、イロハから教えてください」という。
郷里・九州からやってきた25才は、「この1年で、仕上げたいと・・・」と少し焦り気味。勉強の合間に、論文・過去問の数を計算したという。
「司法試験が、今年で8科目・8年分だから64問、予備試験8科目・3年分だから24問。合計で88問。来年の本番まで、約370日」。だから、「1問あたり、約4日間で仕上げなければいけない」。「ウワァ・・・」。
まだ、あどけなさが残る彼女は、マスプロ授業ではなく、きっちり、個人指導していただける『スクール東京』を、ネットや友人の情報から、ようやく見つけました」。
わしと、はじめて会った日から3日後から、論文(憲法)の過去問のトレーニングをはじめた。「書き方が、まったく分からなかったのですが、“パッ”と明かりが見えてきました。がんばります。厳しく指導してください」と、25才とは思えない気迫をみせてきた。先輩たちが、5月に受験するのを横目で見ながら、「試験委員コメント集」を、真剣に読んでいる。
わしも、手が抜けない。出された答案を1~2時間、検討してから指導に当たる。責任を感じる。「自分でも、彼女以上に勉強・研究をしなければ・・・」とエリを正した。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験生は、それぞれの状況やいろんな時期に勉強をしている。自分の置かれたところで、一生けん命やる。そうすれば、“合格の神様”は、快く迎えてくれる。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も“バシッ”と行こう! 絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「体を張っている、指導者を見つける」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1229】 講座1228の解答 – わしなら、こう解く – 「この日々、軽くもあり、重くもある」前のページ

【講座1231】 「最後の最後・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    “合格する人の体重”を知っていますか? / わしの約50年間の観察から。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「合格する人の体重は、どれく…

  2. 総論

    絶対に、前に進んでは行けない時がある・・・!!

     「受験生」と一口にいっても、人それぞ…

  3. 総論

    難問が急に分かってきた時、「うれしい」。この気持ちをもち続けよう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今まで分からな…

  4. 総論

    受験時代の掟!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしがいつも言っている受験時…

  5. 総論

    12/30更新【講座1464】「こんな私になって、しまって・・・」 – 司法試験・予備試…

    【明後日ライブ開催! 成川先生による「正月の叫び2014」】● 「…

  6. 総論

    【講座1028】 「論文対策は、これで・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP