憲法

【講座159】 講座158の解答

(1)「消極的表現の自由」とは、国民が国家から強制されないで、思想・情報を外部に発表し、伝達する自由をいう。
(2)「強制からの自由」とは、国民が国家からある言動を行うことを強制されない自由をいう。
今回の問題では、自分の意見でない他者(国家)の意見を自分のパッケージに記載することを義務づけられないことを意味する。
(3)「選択の自由」とは、国民がある言動を行う場合、自分の意見で特定の方法を選ぶことができる自由をいう。通常、表現するか表現しない(沈黙する)かを、国民が選べることである。
今回の問題では、「選択の自由」については問われていない。
【注】
① 「消極的表現の自由」の性質

強制からの自由 選択の自由
他者(特に国家)から表現することを強制されない。 自己が表現するかどうかを、選べる。
平成18年の問題。 平成18年では、問われていない。

② これに関連して、消極的権利・積極的権利などについては、後日、出題する。


※ 少人数制・ライブ講座 / 毎週届く・DVD通信講座 / 「途中入学」随時受付中!
  「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」5月29日スタート!
※ 「パーフェクト【憲民刑】基礎講座の無料公開講座DVD(2枚組)」無料配布中!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!
※ スクール東京の「新司法試験」に関する情報を、随時更新中。

【講座158】 設問前のページ

【講座160】 街中でも、礼儀正しかった次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    憲法81条

     憲法81条に「最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が…

  2. 憲法

    平成23年(憲法)第6問の解答

     正しい。【理由】(1)大嘗祭(だいじょうさい…

  3. 憲法

    内閣総理大臣

     「内閣総理大臣は、内閣の首長であって、国務大臣ではない」…

  4. 憲法

    衆議院の優越の解答

     1.同じ点(1)(2)とも、衆議院の優越に関する問題であ…

  5. 憲法

    憲法・総論(権力分立)/輪島功一の言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験の世界も、…

  6. 憲法

    09/19更新【講座1362】講座1361の解答 – 「要は、キーワード!」 ̵…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【ご来場者全員に、…

法学入門講座(オンライン講座)

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP