新司法試験合格を目指す受験生から、計画の立て方について、質問されることが多い。計画の立て方は、次の2種類をやればよい。
1つ目は、合格発表までの長期計画。
2つ目は、明日の計画。この「1日計画表」が、大切である。まず、A4の厚紙を用意する。横軸に憲法・民法・刑法・商法・民事訴訟法・刑事訴状法・行政法・選択科目の8科目を並べる。縦軸は1、2、3、4、5、6の6つ割を作る。これで、マス目ができる。1マスを2時間と計算する。このマス目に、明日やることを書いていく。
ワク組みは、ボールペンかサインペンで消えないように書く。明日の日付・曜日・カウントダウンの日にち・勉強の中身やページ数は、1日たったら、消しゴムで消して翌日の内容を書く。
ところが、これをやっていない新司法試験合格を目指す受験生が多い。これはおかしい。やらないと、ものすごく効率が悪い。
前日の夜に、計画を書き込んだ後に、ぐっすりと寝る。朝起きたら、1番から即スタートする。
この「1日計画表」を粛々と実行すれば、100番以内には必ず入る。要は、計画を立ててコツコツやることである。
新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
計画は大切です!
※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年2月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年2月生募集中!