総論

「やることは、やった」。あとは、“合格抄”だ!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 押し迫って来た。本試験まで、司法試験はあと25日、予備試験はあと29日となった(司法試験・予備試験までのカウントダウンより)。今年、合格を期す人は、「やることは、やった」。あと20日ほどで、最後のとどめを刺す。本試験会場にもって行く“ストック”の整備を怠らない。
「短答」では、あと2~3回、「短答 過去問 アレンジ答練」を受けて調整する。80%以上は取れるように、最後の詰めをする。暗記中心でなければ、つまり、理解中心であれば、「短答 過去問 アレンジ答練」で取った点数を、そのまま本番でも取れる。
「論文」では、「論文 過去問 答練」で2時間(司法試験)または1時間(予備試験)で、答案作成の訓練をする。答練後、「試験委員コメント集」を参照して、主要論点を落としていないかどうかをチェックする。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! これらの作業を本番直前までやって、上り調子を持続させる。「やることは、やった」と自分で言えるようにしておく。ここで、「人事を尽くして、天命を待つ」訳だが、ちょっと“忘れもの”がある。それは、自然・家族・お世話になった人たち、そして、“合格の神様”への感謝だ。いろいろ、ご迷惑をかけたり、サポートをしてもらったり・・・。「ありがとうございます」を言おう。「人事を尽くして」⇒「皆様に感謝して」⇒「天命を待つ」⇒「絶対合格」。これで万事、整った。あとは、“合格の神様”から、“合格”の知らせを受けるだけだ。この辺の流れを、試験が終わりまでの日、毎朝、太陽に向かって報告し、感謝したい。その際の手引きを、わしが昨日リリースした。ズバリ、「合格抄(ごうかくしょう)」だ。試験に勝つ“元気が出る言葉集”である。主要な言葉を唱えると、“合格”に近づいて行く。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! “合格抄”は、“基本抄”、“実践抄”、“試験当日抄”、“合格発表抄”の4部作で構成されている。特に、“基本抄”の項目を、毎朝、日光に向かって読む。“グン、グン”やる気が盛り上がって来る。不思議だ。そうすると、「やるだけのことは、やった」。あとは、「かかってこい!」。この気迫(鬼迫)が、ムラムラ胸に上がってくる。勉強が、楽しくなる。「今年は、絶対合格だ!」
さあ、君も太陽に向かって、胸を張る。
“ドカーン”と、行こう! 絶対合格!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「人事を尽くす ⇒ 感謝(合格抄) ⇒ 天命を待つ ⇒ 絶対合格!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:大学の法学部時代に同級生だった友達(男性・28歳)が、都内の法科大学院に通っています。岩手県出身で、実家の支援と奨学金に頼りながら、一人暮らしをして勉強を続けています。ただ、大学院で仲の良い友達が作れず、一人でいることが多いそう。1週間に一回は、学校の人間関係のことで、私に電話がかかってきます(岩手県、合格ネーム・JKさんの友達)。
A:受験勉強は、本来、一人でするものです(“プロは、群れない”)。大学院で友達ができなくても、合格した後、司法修習中や実務に入って、たくさん作ればよいのです。彼には、「学校で友達ができないことを気にするより、卒業後1年目で合格することを考えよう。元気を出して」と言ってあげてください。短期で合格できれば、岩手の実家で待っているご家族も、大いに喜んでくれますから。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

「受かる人は、受かる」 / 【法務省発表】前のページ

一週間前に、本試験会場を下見する次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    司法試験・予備試験とも、1月から過去問答練のシーズンだ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今日は、司法試…

  2. 総論

    【講座384】 文字は、命なり!

    新司法試験の論文指導をしていて、驚くことが多い。まず、困るのは、文字が…

  3. 総論

    学生たちとの“合スタ”をやろう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!わしは、仕事・…

  4. 総論

    盛夏、ビールと本物の受験の道

     ・夏が盛りです。暑いなか、勉学にはげまれているあなたに、強く敬意…

  5. 総論

    法学を志す人は、美しきプライドをもちたい!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、「フェ…

  6. 総論

    直前期に知能力・文章力アップをめざす彼の作品!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!昨日、わしの特…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP