総論

自分を、他人と思っていたわる!

 

予備試験・司法試験の受験生で、夜寝るのが12時を回る人がいる。ひどいケースでは、深夜3時~早朝5時に、ようやく目を閉じる夜行型がいる。

人間という生物は、なるべく太陽の活動に準じた時間で、主な活動をするのが、合理的でしょう。

もし、午前2時~午前5時の間から就寝する受験生がいたら、速やかに、改善された方がいい。その理由を述べます。

①その人は、たぶん、完全浪人か自由業の兼業受験生だろう。深夜の勉強は、大変、能率が悪い。早朝の3分の1の学習成果しか、出ない。こんな深夜受験生で、合格した例は、知らない。

②そのうち、病気になるおそれが、大変高い。無理な生活を続けていると、ガン、脳卒中、心臓病などになる人が多い。私の知り合いやよく知っている受験生で、夜・昼、逆転の生活を続けていたために、この1年で4人もガン・白血病などになった。いずれも30代、40代の人たちだ。そのうちの1人が死亡した。

不合理な生活をして、体を壊したり、なくなったりするのは、大変、むなしい。

なぜなら、人間らしい(生物らしい)生活をしていれば、後、50年は、ゆうに生きておられたのに・・・。

そこで、今、深夜2時以降まで、起きている人は、早目に、12時までに寝るようにしてくださいね。

「自分を、他人と思っていたわる!」

さあ!今日も、日光を大きく体内に取り入れて、“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

一度、逃げたら、場所は違っても、また、同じことが起こる前のページ

改善点を指摘されることを極度に嫌う受験生が多い次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    金さんの刑事系判例百選・解説

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 八丁堀の金さんが、「スクール…

  2. 総論

    やはり、過去問と同じ問題が出る!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 目の前に迫った本番に向かって…

  3. 総論

    【講座679】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「論文は簡単だ!?」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  4. 総論

    いくぞ!「合格の森」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このほど立ち上げた、会員制サ…

  5. 総論

    桜が、もう散ろうとしている!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年も、桜が開…

  6. 総論

    【講座465】 本番、直前に仕事をやめない!

    新司法試験・予備試験の合格を決めようとしている受験生の中に、仕事をもっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP