総論

価値ある人その2

 

昨日の続きです。

「心」「頭」「体」の「心」について。

「心」とは、自然や社会は自分だけで成り立っていないという気持ち。

ハートは、持って生まれた資質や家庭教育・学校教育、それに出来事などによって左右され
ます。

そこから、山や海など自然を愛する心根が育ちます。
他者を思い、必要なら手助けをする。

自分だけがよければいいという、子どものような心根では、「心」は育ちません。
他者への情、ものの哀れを知ることも、必要です。

あなたは、近い将来、法曹となり価値ある人になります。

価値ある人は、専門的な知識とともに、寛容な心を持ち、人、ものに接することができる人
です。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめの講座【お盆集中!短答「点数アップ」ゼミ2021】

この夏、短答対策に集中しよう!スク東先生、橋本武先生のコラボレーションで、今年もやります!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

価値ある人その1前のページ

「短答(択一)」の重要性次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    コロナにかからないためには

     今、新型コロナ・ウイルスが世間を…

  2. 総論

    怠けないためには

     怠けないために、物事を考えるとき…

  3. 総論

    来年必勝のゼミ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 最近、弁理士の資格をもった方…

  4. 総論

    【講座1028】 「論文対策は、これで・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  5. 総論

    合格したいなら、方法をクル・クル変えない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!いいと思ったこ…

  6. 総論

    【講座923】 「子供か・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売!「平成24年(20…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP