総論

学習方法について、超各論!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このところ、比較的、ゆっくり休んだことだろう。さて、「試験が終わっても、受験は終わらない」。これからが、本格的な資格試験シーズンだ。初学者の人も、ベテランの人も、敗者復活を懸ける人も、勝負の夏に向けて、一日一日が、本当に大切な時期である。資格試験は、大人の試験。生活が、かかっている。人生を、左右する。だから、エントリーしたすべての受験生が、自らの持てる力を十二分に、最大限に発揮していただきたい。この道40余年のわしの願いは、それだけです。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!全力を尽くすことができたならば、必ずや、結果はついて来る。あきらめないで粘り抜けば、受からない試験はないのだ。司法試験・予備試験のような難度の高いテストであっても、正しい学習方法で、コツコツと準備を進めて行けば、いつかは合格を勝ち取ることができる。しかし、間違ったやり方で、ムラのある勉強をしていたら、何年かけても受かることはできない。そこで、今日は、正しい学習方法についての超各論をご紹介しよう。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!合格者のほとんどは、意識的にせよ、無意識にせよ、これを確実にやっている。一方、不合格になる人は、これに気づかない。あるいは、指導を受けても、やろうとしない。ちょっとしたことです。このちょっとしたことの積み重ねが、合否を決定的に分ける。
それは!
「短答の勉強をするときは、一字一句を吟味する」。
 不合格になるアマチュアの人は、さっさと正解を見つけようと、問題文をサァーと流してしまう。合格するプロの人は、一字一句を丁寧に吟味して、論点や表現方法を頭に叩き込む。短答の勉強をしながら、論文の力も養っている。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!短答をもっと深掘りして、行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「マラソンで、先頭集団に入っていなくて、優勝できることが、ありますか?」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

親族相続分野/ガリレオの言葉(2)前のページ

賢い人生、シャープな合格!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    アラ・パーと呼んでください!

     ・2020年(令和2年)1月28日。この日、私は満79歳にな…

  2. 総論

    【講座603】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「活気が出てきた!」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  3. 総論

    他者に振らない

     真面目に勉強していると、各科目とも、いろんなこと…

  4. 総論

    困難な時ほど、元気になる!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!試験直前になる…

  5. 総論

    勉強は、ゆっくり急ぐ

     世の中のことや仕事と受験は、よく似ています。…

  6. 総論

    08/30更新【講座1342】「少し、変わったネ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【通常8,000円…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP