司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このところ、比較的、ゆっくり休んだことだろう。さて、「試験が終わっても、受験は終わらない」。これからが、本格的な資格試験シーズンだ。初学者の人も、ベテランの人も、敗者復活を懸ける人も、勝負の夏に向けて、一日一日が、本当に大切な時期である。資格試験は、大人の試験。生活が、かかっている。人生を、左右する。だから、エントリーしたすべての受験生が、自らの持てる力を十二分に、最大限に発揮していただきたい。この道40余年のわしの願いは、それだけです。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!全力を尽くすことができたならば、必ずや、結果はついて来る。あきらめないで粘り抜けば、受からない試験はないのだ。司法試験・予備試験のような難度の高いテストであっても、正しい学習方法で、コツコツと準備を進めて行けば、いつかは合格を勝ち取ることができる。しかし、間違ったやり方で、ムラのある勉強をしていたら、何年かけても受かることはできない。そこで、今日は、正しい学習方法についての超各論をご紹介しよう。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!合格者のほとんどは、意識的にせよ、無意識にせよ、これを確実にやっている。一方、不合格になる人は、これに気づかない。あるいは、指導を受けても、やろうとしない。ちょっとしたことです。このちょっとしたことの積み重ねが、合否を決定的に分ける。
それは!
「短答の勉強をするときは、一字一句を吟味する」。
不合格になるアマチュアの人は、さっさと正解を見つけようと、問題文をサァーと流してしまう。合格するプロの人は、一字一句を丁寧に吟味して、論点や表現方法を頭に叩き込む。短答の勉強をしながら、論文の力も養っている。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!短答をもっと深掘りして、行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
クリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「マラソンで、先頭集団に入っていなくて、優勝できることが、ありますか?」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。