総論

四の五の言わない

 

司法試験・予備試験の若い受験生のあなたが、時間をむだにしないように、私は常々、気を遣っています。

ある目的(司法試験・予備試験の合格)を決めたら、一直線で走る。
四の五の言わない。

あなたは、できるかぎり、むだをなくし、早く合格する。

「少年、老いやすく、学なり難し」です。
あなたは、日々、勉強して、いつまでも若さを保ってください。

成川は、死ぬ当日まで勉強したいと、思っています。

「基礎」に立脚した勉強をする。

私はこの年(80歳)になって、分かったことがあります。
「人生に応用問題などない。基礎(基本)を積み重ねていくだけである」。

司法試験・予備試験も同じです。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ
【令和3年(2021年)単年版 司法試験・予備試験短答過去問集】
令和4年司法試験・予備試験 短答合格を目指すあなたに!

【正しい日本語の書き方】

【新刊情報】2021/11/18発売 
成川豊彦先生の本 誰も教えない社会の常識Vol.1( Kindle版)
「人生譚を一言で。約3万ある語録を少しずつ本に。
第1弾(30個の言葉)、できました。」
amazon.co.jp/dp/B09M5ZL2W4/

【2022年(令和4年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

孤独を愛する前のページ

ハッキリさせればいい次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「1点↑・1秒↓」戦術のひとつ

     司法試験・予備試験の合格を勝ち取るまでの要素とし…

  2. 総論

    何ごとも、土台から作る!

     ▼食生活の変化やダイエットブームの影響だろう、最近の若者…

  3. 総論

    釣り上げた魚を、落とさない!

     ---------------------------…

  4. 総論

    合格は、笑いにあり

     司法試験・予備試験は、健康管理の試験でもあります…

  5. 総論

    昨年の司法試験合格者に、勧められた

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の合否発表が終わって…

  6. 総論

    【講座967】 「それは、深夜のことだった・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

「論文マーカー合格法」(第2版)アマゾンにて発売開始!

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP