総論

急がば、正面から進め

 

どんどん、時が迫ってきました。
司法試験・予備試験の受験生のあなたに、「焦るな」と、言いたいです。

焦ると、勉強のポイントやピントがずれて、得点に結びつきません。
結果は、必ず、落ちます。
マイナスの結果が分かっているのですから、つまらない気持ちにならないようにする。

「じっくり(スピーディーに)基本・重要ポイントだけ理解すれば、合格できるようになっている」。
焦らず、スピードを出す。

あなたは、「定義」を確実に、理解しておく。
通常の受験生は、この定義が苦手です。
ある項目の意味内容(定義)もハッキリしないで、ドンドン先に進むから、すぐ不明点にぶつかります。

「急がば、正面から進め」。
枝葉末節にこだわって、幹を忘れないことです。
このことは、受験だけでなく、仕事でも同じです。
人生だって、その通りです。

絶対合格!!

【イラストレーターなど募集!】
現在、成川豊彦先生の執筆活動が増えています。
それに伴い、書籍などへ、絵を描いていただける方を探しています。
文章のプロ・成川先生から、文の書き方を直接、指導されることも可能です。
興味のある方は、ダイレクトメッセージやメールにお声がけください!

メール:info@schooltokyo.jp

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ
【令和3年(2021年)単年版 司法試験・予備試験短答過去問集】
令和4年司法試験・予備試験 短答合格を目指すあなたに!

【正しい日本語の書き方】

【新刊情報】2021/11/18発売 
成川豊彦先生の本 誰も教えない社会の常識Vol.1( Kindle版)
「人生譚を一言で。約3万ある語録を少しずつ本に。
第1弾(30個の言葉)、できました。」
amazon.co.jp/dp/B09M5ZL2W4/

【2022年(令和4年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

大物になるか、小物で終わるか前のページ

合格の最大ポイント次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    最高の瞬間

    人には言えない努力を、する。そして、合格する。その喜びは、最高…

  2. 総論

    ミドル合格作戦記 第32回 勉強の楽しさがわかった!

     本日は、「ミドル合格作戦記」第32回をお届けします。司…

  3. 総論

    サクラの下で学ぶ者・遊ぶ者

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 桜が、散りそうになっている。…

  4. 総論

    「合格精神確立講座2015」。これで、今年は合格!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、“爆演”した。「合格…

  5. 総論

    01/17更新【講座1482】「たまに、個別指導を受けるのも・・・!」 – 司法試験・予…

    【明日「行政法・後期」スタート!】「7科目・パーフェクト合格ゼミ(…

  6. 総論

    講座57【新司法試験ブログ】すべての目標に共通する事業!

    言い訳が多い新司法試験受験生のお尻を叩くため、昨日、「後先考えず、死ぬ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP