総論

【法務省発表】 / 師走―。調子が落ちても、「それが、なんだ!」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昨日、法務省より、「平成28年司法試験に向け司法試験委員会に対応を求めるべき事項」と「問題作成に関わる司法試験考査委員・司法試験予備試験考査委員として遵守すべき事項について」の発表があった。師走に入ると、いよいよ司法試験・予備試験の本試験が近づいてきていることを実感する。時間があるうちに、「短答 過去問 アレンジ答練2016<ライブ/通信>」を受けて、本番に備えてほしい。次回は、2015年12月23日(水・祝)に開催する。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ今日から、師走に入った。寒さが、増してくる。その中で、本番も近づく。司法試験まで、あと162日。予備試験(短答)まで、あと166日(司法試験・予備試験までのカウントダウンより)。受験生の君は、体調に気をつけて、受験戦線を乗り切ってほしい。そこで、受験に勝ち、来年の合格をものにする「体調管理」とは、どういうものか―。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! それは、簡単だ。例えば、「カゼ気味で、体がだるい」「寝不足で、頭の動きがスローだ」「生理で、イライラする」など、人それぞれに、症状が現れる。そんな時は、こう思えばよい。
「今から、体調が改善する」
「プラスのことだけを、考える。マイナスのことは、考えない」
つまり、現状をすべて認め、その次の瞬間から、頭を改善モードのスイッチに変換する。
<カゼ気味の場合>
マイ・フェイバリット・メディスン(自分に合うカゼ薬)があれば、それを早目に飲む。
その際、薬に向かって、「よろしく、お願いします。ありがとうございます」と一声かける。薬を飲みたくないのなら、ミカンやリンゴなど、柑橘類の果物を、少し多目に食べる。甘いビタミンと水分が、体と頭を、和らげてくれる。
<寝不足の場合>
昨夜、よく寝られなかったことを、すぐ忘れる。そして、次の作業(勉強や仕事)に集中する。過ぎ去ったことを、“グジュ・グジュ”と心に留めない。“一日一生”“一瞬一生”と悟り、憲・民・刑や下4法に挑戦する。仕事なら、“期・即・連”を守って、淡々と処理をする。
<生理の場合>
少し気持ちがブルーになっても、「これは、病気ではない。女性の特権である現象だ」と、割切る。毎月、やってくる“お客さん”のようなもの。“お客さん”用の勉強を決めておき、“おもてなし”するのもよいであろう。生理が極端にひどい場合、勉強・仕事とも少しぐらい休んだっていい。ただし、特権現象に逃げて、“女性版パッパラパー”にならないように。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! “カゼ”“寝不足”“生理”など、“マイナス現象”がやって来ても、プラス思考で対処すればいい。その際、“マイナス現象”用の勉強メニューを用意しておきたい。そして、「今日という日は、今日しかない」「本試験までのこの一日を、愛おしく思い、大切にしよう」。
さあ! 今日も“スコ―――ン”と生き、“カク―――ン”と“爆勉”しよう! 絶対合格!
 ● どうしても、健康でありたい人は、「成川式」合格シリーズの合格!健康法DVD(税・送料込1,000円)を観てください。“アッ”という間に、元気になりますよ。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「“一日一生”の中のカゼ。それを、愛する!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「合格の森」会員から、「合格マネジメント」の声が届きました! 司法試験・予備試験に、合格だー!前のページ

そんなことは、恥ずかしくない! / 飛田穂洲(学生野球の父)の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    本試験前の冬の過ごし方  その2

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、過去問に徹して、基礎の復習に徹す…

  2. 総論

    司法試験2日目 / 民法・商法・民事訴訟法は、もらった!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本番の2日目になった。昨日の…

  3. 総論

    【講座489】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「18点も伸びました」

    新司法試験・予備試験の合格を決める全国のA君やBさんから、毎日、電話が…

  4. 総論

    耳の痛い意見を、聞く

     司法試験・予備試験の短答式の合否発表で、喜ぶ人、…

  5. 総論

    ブログから元気を、勇気をもらいましょう!

     受験生やロースクール生から、「毎朝4時に更新される“成川豊彦…

  6. 総論

    淡々と、日々の勉強の質量を、こなしていけばいい

     本試験が、押し迫ってくればくるほど、「合格」のた…

法学入門講座(オンライン講座)

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP