総論

「make it count」「行け!」


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!明日、司法試験の決戦を向かえる。その君に、送る言葉を述べたい。
   「make it count」
 直訳すると、「それを、数える」「それを、大切にする」など。意訳すると、「今(毎日)を大切に」。わしなら、こう訳す。「行け!」
あと、十数時間で本番がやって来る。今さら、ガタガタしない。これまで、やって来たことに自信をもつ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!超直前のポイントを記しておく。
(1)忘れ物をしない。
(数日前から準備している持ち物リストに従って、バッグに詰める。特に受験票・ストック・筆記用具を確かめる)
(2)ストックを、徹底的にチェックする。
(前日の前半・半分の時間を2日目の民事系科目のストックを見直す。その後、選択科目・公法系科目のストックに移る)
(3)太陽の神様・合格の神様・家族ほかお世話になった人へ、感謝する。
(「いろいろ、お世話になりました。ありがとうございます。一生懸命、がんばってきます。見守ってください」)
(4)あとは、自分への“かまし”だ。
(時間ある限り、勉強した。後悔しないように、やってくる。分からない問題が出ても、ビビらない。“基本”と“社会通念”でブチかます。徹底的にやる。「負けて、たまるか!」)
(5)行くぞ!
(迫力ある平常心で、強かに受験する)
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!全国の受験生!東京と各地で頑張っている「スクール東京」受験生!苛立つ心の中で、自分の力を信じる。「make it count」。行け!合格を祈る!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「受験は、人生の一部だ!淡々と“受け”、そして“受かる”!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「合格抄」の「試験当日抄」を、読む!前のページ

司法試験の1日目/分からない時は、社会通念で解く!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座827】 「東京暮らしは・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

  2. 総論

    【講座960】 「上京して1年になるが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  3. 総論

    【講座177】 ウソつき!

    新司法試験の受験生と雑談のコメントである。「太っている人で、ウソつ…

  4. 総論

    ポイントは、期限を決める

     受かる土台作りで、大事なことは考…

  5. 総論

    12/28更新【講座1462】「野球だって、同じ・・・!」 – 司法試験・予備試験の合格…

    【明後日からスタートの年末年始集中! 1週間で「下4法」を攻略!】…

  6. 総論

    時間がないなら・・・1日を2日 に!!

     公認会計士試験に合格してか…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP