総論

こんな父親には…。生涯現役を続けたい!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ロー・スクールに通っているA君(28)から深刻な相談を受けた。
「58才になる母親が離婚したいと、父親に内緒で、一人息子の自分に、打ち明けてきました」
「日ごろから、両親の関係がギクシャクしていたのは、分かってはいたが、別れるとまでは・・・。ショックです」。
「父母は、東京都内の高校での先輩と後輩でした。父は、大学卒業後、大手企業に就職。出世はしませんでしたが、一応、次長職。60才で定年。以後、週3日の嘱託社員として、同じ会社に通っています。父母には、ロー・スクールまで進学させてもらい、感謝しています」
「母がいうには、父が定年になって家にいるときは、いろいろ干渉されるそうです。電気代、スマホ代など。月々の費用の確認。フロのお湯の量まで、口うるさくいわれるそうです。それだけではありません。むこう3ヵ月の一家の予定を、リビングに張り出し、毎朝チェック。いつも、ブツブツ一人言を言っています」
「母親が外出する際は、その理由をいちいち聞き出す。母方の所用で外泊する時も、“自分が、ついて行く”というのです。母親の買い物の時も、一緒に行動したがります。もちろん、家計は父親が管理しています」
「彼女は最近、強いノイローゼにかかっています。神経クリニックに週一回、通っています」
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!この母親から、今後のことを打ち明けられたA君は、戸惑い、わしにアドバイスを求めてきたわけです。「成川合格塾」を開いているのを知っている彼女は、「人生経験の豊かな先生にお会いして、これからの人生設計をお話ししたい。そこで、先生の判断をもらいたいです」と願っているらしい。それにしても、A君。夫婦のことは口出ししないことにしているが、ひとつだけ、心に決めたことがあるとのこと。
「60才過ぎた時、父親のようになりたくない」
「社会から年齢の基準で、仕事を奪われ、家に籠る男には絶対に・・・」
「まず、生涯現役で働ける仕事をしたいです。そのために法曹に。70、80になっても社会に参加します」。
「資格を取るだけでなく、健康体でいたい。先生のように自然な食べ物を摂って、よく歩きます。だいいち、先生が75才と聞いた時は、すっかりヨタヨタしている父親と比べて、超ビックリでした。日ごろの意識が大切なんですよね。それに行動力も」
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!上の話は、最近のこと。人生は、死ぬ時から、逆算して現在を考える。「今、受験勉強をしているのは、何のためか」「合格のためか」「仕事に役立つからなのか」「社会参加も」など。いづれにしても「死→今」を考えると、ブレない。A君は、そうしようとしている。
 さあ!君も今日という一日、一瞬の中で“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「一瞬が、君の大切な一生!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

あの“大きなチョウ”が、亡くなった!前のページ

理解する方法を、自己流で考え出す!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座385】 メチャメチャの賀状

    新司法試験の受験しているわしのところに、中年のA弁護士から、年賀状がき…

  2. 総論

    10/28更新【講座1401】「いい方法がある!!」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】司法試験・予備試験「本…

  3. 総論

    【講座874】 「合格のお守り」から・・・ – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

  4. 総論

    合格者は、小学生ではない! / 困ったら、「成川合格塾」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 9月1日、夏の終わり。または…

  5. 総論

    【講座266】 人生いろいろ!

    新司法試験の合格を目指している25歳のOLさんから、相談を受けた。彼女…

  6. 総論

    【講座771】 「日本をよくするのは・・・?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP