総論

【講座260】 「応用力不足型」から、脱却せよ!

新司法試験の受験生を、数多く指導しているが、こんな人たちがいる。例えば、わしが憲法を受験生10人に教えると1・2カ月後グーンと実力が伸びる。その確率は、ほぼ10人・100%である。
しかし、その実力アップのノウハウを、民法・刑法など他の科目に応用できない人がいる。その確率、ほぼ5人、50%である。困ったことだ。わしは、今、この問題に頭を痛めている。
応用力のない人の原因は、たぶん次のようなものであろう。
① 「1つの科目が、わかれば、他の科目も同じようにやればいい」ことがわからない。
② 暗記型の勉強態度が、抜け%8

【講座259】 いいかげんなことは、しない!前のページ

【講座261】 カウント・ダウンの合格カレンダー!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    司法試験(予備試験)などの資格試験業界に身を置いて、45年以上が経つ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、フェイ…

  2. 総論

    【講座1196】 「焦ったら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 超直前に入った。「これもやら…

  3. 総論

    人の話の真意を、よく受けとめる!

     ---------------------------…

  4. 総論

    09/28更新【講座1371】「×」「×」「×」が、なんだ! – 司法試験・予備試験の合…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 「7科目・パーフェ…

  5. 総論

    “合格の水”命である! / シャープな体調管理

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 先週土曜日の「司法試験・予備…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP