総論

「勉強」する「姿勢」が出来ている人は「期」、「即」、「連」が出来る人である!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!40余年、勉強を指導する仕事に携わる中で、いろいろな受験生と出会って来た。「勉強」が出来る人、「努力」する人は、教えていても気持ちがよくなる。「合格」するため、日々、こつこつと勉強をしている。「期」、「即」、「連」がきちんと出来ている。これは、年齢とは関係ないことである。
 最近、「個別指導」をはじめさせていただいたB君(22)、東大の現役生である。彼は礼儀正しく、「勉強」する準備をしっかりして、わしのところへ訪れて来る。一緒に勉強していると楽しくなる。
「期」・・・指導時間の10分前には事務所へ到着、勉強の計画を着実にこなす。
「即」・・・スピードが速い。理解も早い。
「連」・・・ドタキャンなど、皆無・・・勉強出来ない時には事前に必ず連絡がある。普通のことであるが、なかなか出来ない受験生が目立つ中、彼との勉強がわしは待ち遠しいのである。
 こんなことを書くと、次のようなクレームの声が聞こえて来そうだ。
「出来る人を指導するのは、そりゃ楽でしょ。楽しいでしょ。出来る人は放っておいても、出来るのでは? 出来ないこの私を何とかしてください!」。
 確かに・・・出来ない人を出来るようにするのが、教育の本分かもしれない。では、具体的にどうするか? 勉強が出来ない人には、学習内容だけをいきなり押し付けない。勉強をこつこつ進めながら「期」、「即」、「連」をしっかり身につけることから始めていただく。受験に対する「姿勢」さえ整えば、学習効果は右肩上がりです。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「勉強」する「姿勢」を整えて、行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「社会通念が実行できれば、合格は、見えている!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

“アッ”いけてるモデルさん!危ない!前のページ

民法No.70【事例式演習②】問題編・H28-28の改題/芥川龍之介の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    本試験直前! 合格精神確立講座2014

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「どうしても、本年度(201…

  2. 総論

    やはり、過去問と同じ問題が出る!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 目の前に迫った本番に向かって…

  3. 総論

    合格のコツ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の受験界で…

  4. 総論

    落ちたことを、事実として受け止める

     先日、司法試験・予備試験の「短答式」の合格発表が…

  5. 総論

    【講座968】 「点数を、伸ばすには!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  6. 総論

    あなたは、本当にプロフェッショナルになれるでしょうか?!

     論文に、どうしても合格したい人は、筆記具まで注意を払わなけれ…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP