憲法

【講座363】 講座361の解答 – やって、やって、やりまくれ!!

新司法試験の合格は、真近にきている。年内が、勝負だ。基本をコツコツやれば、必ず栄冠を勝ち取れる。ピンボケの答練等を受けて、時間、費用、エネルギーのムダをしないこと。予定より1日遅くなってしまったが、おとといの設問の答えを示そう。
【解答】
(1)相対的平等とは、事実上・実質上の差異と法上の取扱いの差異との関係が、社会通念上、合理的である場合の平等をいう。
(2)普通選挙とは、経済的条件だけでなく社会的条件をも選挙権取得の条件にしない選挙をいう。
(3)政教分離原則とは、個人の信教の自由を保障するため、国からの特権を受ける宗教を禁止し、国の宗教的中立性を保持する原理をいう。
【注】
(1)「やって、やって、やりまくれ」。それでもだめなら、少し休んで、また「やって、やって、やりまくれ」。わしが、応援する。
(2)いつか、「あのときほど、勉強したことはなかった」と懐かしむとよい。
(3)クリスマスもいいが、君は実力をつけることに専念する。恒例!「正月の叫び2011」。ここで、わしは、「爆走」する。君は、現役の受験生だから、わし以上に、合格へ向かって大爆走する!!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!

【講座362】 合格のお年玉です(緊急WEBガイダンスあり)!!前のページ

【講座364】 これも、人生の1コマか!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    人の一生と、社会通念/徳川家康の言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!試験に合格した…

  2. 憲法

    定義・分類

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ある項目を理解するためには、…

  3. 憲法

    予算がない場合の内閣の義務の解答

     ===========【法務省 試験情報】2019/10…

  4. 憲法

    【講座278】 講座277の解答 – 勉強が、面白くなる!

    新司法試験に合格するためには、いつも、どんなことでも考えることに徹する…

  5. 憲法

    【講座992】 講座991の解答 – わしなら、こう解く – 「まずは、今日…

    【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 …

  6. 憲法

    ミカンと合格

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昨年暮れ、会員制サイト「合格…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP