総論

【講座373】 これぞ、究極の選択!

新司法試験の受験生で、大手企業の幹部Aさんから聞いた話。職場で「がんばろう!」と上司が声を上げると、部下たちの間で2種類の反応が起きるという。
(1)「がんばります!」と、素直にやる気を出す。
(2)「もう、がんばっています」と、冷めた態度を取る。
(1)はプラス思考で、将来の話になっている。ところが、(2)はマイナス思考で、過去にとらわれている。同じ言葉に対する反応でも、まったく違うのだ。
豊かさをもたらすのはどちらの姿勢か、火を見るより明らか!
このことは、新司法試験でも同じである。「がんばろう!」と先生から声を掛けられたら、君はどう返答する?
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座372】 生理的な反応です前のページ

【講座374】 これも、生きる知恵!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    元気が出る言葉!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!前に一度このブ…

  2. 総論

    講座64【新司法試験ブログ】実行できるかは、自己責任

    「民法は重要」だと前回、言ったが、講義を受講しているときは、「わかった…

  3. 総論

    合格は、時間ではない

     今年、予備試験を受験したA子さん(35)から、う…

  4. 総論

    【講座582】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「パソコン上で、会おう!」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  5. 総論

    講座136【新司法試験ブログ】合格のゴット・ファーザーを味方につける!

    さあ!スタートだ!今から、試験会場に行く人は、今までやったことを総…

  6. 総論

    実力の差が出る

     2021年の8月は、まもなく終わ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP