総論

【講座387】 今からでも、間に合う

新司法試験を受験している限り、「自己実現」を果たすためには、合格することしかない。
だから、「合格に役立つことなら、何でもする」という姿勢が必要である。精神・健康・ノウハウ・ツール・知識等において「ここまで、やるか」までいって、本物である。その際、自分より、いい方法を実行している人がいたら、すぐ取り入れる。改善に徹するのである。
合格を確実にすることの特色は、理解に優れていることや暗記が得意なことではない。いつも改善できることである。さあ、今からでも間に合う。「択一(短答)を解くのに、もっといい方法はないか」「論文作成を、あと10分速くできないか」と考え、実行することである。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座386】 「人生、なめたらアカンぞ!」前のページ

【講座388】 もうすぐ、始まる次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    成川豊彦の無料・憲法勉強会!

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【成川豊彦先…

  2. 総論

    なんと、憲法だけは上位合格!

     受講生さんからのメッセージが届きまし…

  3. 総論

    試験委員からのメッセージ

    司法試験の論文本試験に関する「試験委員コメント」は、模範答案の内容も、…

  4. 総論

    素直になる

     怠惰な自分を自覚するのに必要な「…

  5. 総論

    落ちてる時間の拾い方

     --------------------------------…

  6. 総論

    【講座882】 「地方でも、やり方がある」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP