総論

講座40【新司法試験ブログ】ロースクールの学生間の噂話を紹介します!

現在のロースクール(法科大学院)には、「小学生」「高校生」「大学生」の
「3種類の学生」がいるという。ワシは最初、どういう意味なのかわからなかった。
ロースクールの学生から説明してもらって、納得した。
「3種類の学生」について、彼らにかわって説明する。
「小学生」とは、法律を学んだことのない人で、未修コースの学生のことをいう。
「高校生」とは、法学部卒の未修・既修コースの学生のことをいう。
「大学生」とは、旧(現行)司法試験の失敗組で未修・既修コースの学生のことをいう。
「なるほどなあ」と思った。
「小学生」が「高校生」や「大学生」と一緒に勉強するのは、かわいそうである。
「小学生」は、まず「憲・民・刑」の基礎学力をマスターすることである。
「高校生」は、少し頑張って、「大学生」に追いつけ。
「大学生」は、いつまでも学生をやっている場合ではない。早く実社会に出よ。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
どの学生も、勉強は趣味ではないことを自覚せよ!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年3月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年3月生募集中!

講座39【新司法試験ブログ】暗記ガンになるな前のページ

講座41【新司法試験ブログ】必勝を願っています!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    自然へは、いつ行ったらいいのか

     自然について、お話しします。…

  2. 総論

    今が、チャンス!合理性をもてば、必勝だ!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!日…

  3. 総論

    ミスは、直せばいい  

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、基本が分か…

  4. 総論

    【講座1021】 「論文が苦手なら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  5. 総論

    【講座651】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「彼からの便り・・・」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  6. 総論

    嫌だけど、本当のことを知って、本物受験で受かりましょう!

     ・「“どうしても”受かりたいのに、“どうしても”合格できない…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP