総論

【講座412】 9科目の受験科目?!

新司法試験の受験生も、人の子である。体の調子が悪い時だってある。特に、熱・咳・ノドの痛み・体のだるみなどインフルエンザの症状になったら、無理をしない。いつもより、早く寝るようにする。そして、早く回復させる。意地になって、勉強の予定量を消化しようとすると、疲れてしまう。本格的なインフルエンザになったら、まずい。「1日、損をしても、全体で得をすればよい」「1日、得をしても、全体で損をすればどうしようもない」。
わしの場合、365日anytime勝負している。しかし、年に1~2度、体がだるい時がある。そんな時、「サッ」と寝ることにしている。
新司法試験の合格を目指す君は、本番が近づけば近づくほど、自らの体調に気を付ける。「体調管理は、9科目の受験科目である」。
さあ! 今日もいくぞ───!!
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座411】 講座410の解答 – キチッと押さえる!前のページ

【講座413】 本物の合格者!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    愛すべき苦手くん!

     -----------------------------…

  2. 総論

    就活の傾向

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 弁護士になる人の就職活動につ…

  3. 総論

    苦労の向こう側に、優勝・合格あり!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今日は、都民の…

  4. 総論

    学問と知性の関係

     例えば、1つの円の中に、〇が3個、×が3個、入り…

  5. 総論

    【講座195】 今日という日は、楽しいか?

    今、新司法試験の合格に向けて、勉強している人に、ひとつ言いたい。抽象的…

  6. 総論

    イケテルままで合格したい!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!がらにもなく、…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP