総論

【講座420】 洞察力・欲望・責任感どれでもいい!

新司法試験の受験生に限らず、人間はすべて、怠け者である。この怠け者を、働き者もしくは勤勉者にするものは、3つしかない。洞察力・欲望・責任感である。
① 洞察力とは、「人間社会とは、一体、どうなっているのか」「人生とは何か」などがわかっており、それから逆算して勉強・仕事をすることをいう。洞察力をもっている人は、10万人に1人ぐらいしかいない。4人に1人が合格する新司法試験には、無関係である。
② 欲望とは、「~したい」「~でありたい」という夢・ロマン・望みをいう。これが、大きいほど勉強・仕事に励むことになる。
③ 責任感とは、陰に陽に結ばれている約束を果たそうとする気持ちをいう。
───新司法試験の受験生は、「欲望」か「責任感」を強くもってもらいたい。そうすると「合格することが、当たり前」になってくる。「立派な法曹になって、社会貢献する」「リッチに生活したい」「自由業になって、ゆっくり生きたい」──などなど。
新司法試験を受験している君よ! 「洞察力」または「欲望」「責任感」をもって、ドカ───ンと合格せよ!! さあ、今日もいくぞ───。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座419】 夢を抱いて・・・!前のページ

【講座421】 神のような存在!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    世界一の男にも、気力や練習量では、負けないぞ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予…

  2. 総論

    10/18更新【講座1391】「このままで、大丈夫だろうか?」 – 司法試験・予備試験の…

    【明日「名古屋」で開催の講座】成川豊彦先生の「中部・必勝合格ゼミ」…

  3. 総論

    【講座1043】 「君、論文で悩んでいるの?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 総論

    よくある質問  その2

     昨日の続き。今日は、ポイントをお伝えします。…

  5. 総論

    「お盆の叫び」先輩の合格者たちも聞いた

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今年も、盛夏に近づき、お盆が…

  6. 総論

    体系別・商法(法改正対応)が出た

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「ついに、体系別の商法が出た…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP