総論

【講座1043】 「君、論文で悩んでいるの?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におまかせください!
【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 短答 過去問集
憲法行政法民法商法民事訴訟法刑法刑事訴訟法
【入門講座の決定版!】「7科目・入門講座DVD通信(憲法民法商法)」好評発売中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「論文の書き方が、分かりません」と悩むA子さん(28)から、相談があった。「法律科目は、条文があるので、なんとかなります。でも、憲法はサッパリです」。
参考のために、彼女が書いた答案を見せてもらった。予備校の先生に、採点・添削してもらったという。平成23年のストリート・ビューの問題である。それが、大変、ヒドイのである。彼女の答案というより、採点・添削の方なのである。
1ページのうちに、「OK」という意味の○印を5~6か所、マークしまくる。間違ったところにも、平気で○。この採点者は、「試験委員コメント集」など一行も読んでいないのが、明々白々である。それでも、答案の全ページに「○」「○」「○」・・・の連発である。最後に、「よく、書けました」とくる。
文章のどのところが悪いのか、どう直したらいいのか・・・。彼女は、分からないままという。当然である。それに、他の先生に見てもらっても、同じような採点・添削の内容という。これでは、実力はまったく付かない。
A子さんのような、迷える受験生は、全国にたくさんいるのだろう。ほとんどが、「イイカゲン先生」のアルバイト料稼ぎの対象になるだけである。受験生として、そんなムダで実力アップしない方法をとるより、司法試験「試験委員コメント(集)」をじっくり読むことである。そして、自己採点・自己添削をすることを勧めたい。それでも、実力が向上しないときは、「スクール東京」に相談すればよい。憲法なら、わしに相談(無料メール相談講座電話相談成川合格塾)してほしい。わしが「スコーン」とやってあげる!
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 夜、寝るとき、「今日一日、1cmでも実力がアップしたか?」「少しでも、改善することができたか?」を自問自答する。その後、ゆっくり目をつむる。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も「スコーン」「スコーン」と行くぞ。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「論文は、まず自己添削を!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座1042】 「大学受験では・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1044】 「母は母・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座934】 「よく、話を聞く」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【注目のフェア】2012年7月11日(水)より「期間限定」&「数量限定…

  2. 総論

    【講座1095】 「疲れたら、海外旅行に行こう??」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 勉強にダッシュをかけている君…

  3. 総論

    間もなく、合格発表

     司法試験・予備試験の受験生のあなたにとって、そろ…

  4. 総論

    あやふやな理解=分かっていない=点にならない

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、確実合格を…

  5. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(25/31)

     泉鏡花の言葉「我が児の事をしゃべる奴を聞くほど、退屈なもの…

  6. 総論

    「幸型」になって、この社会を楽しく渡ろう!

    予備試験論文式試験受験生のみなさん!2日間ガンバってください!…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP