総論

【講座499】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 今日は、ほどほどに、する!

新司法試験の本番が、いよいよ、明日になった。今日は、いつもの勉強時間の70%ぐらいにしておく。がんばりすぎると、疲れが残り、明日にさしさわる。マトリックス六法などのストックを見直す。初日、「論文」の選択科目・公法系科目(憲法・行政法)をじっくり、フォローする。重要なところの赤マークと特に重要なところの青マークを確認し、頭に残す。
勉強が終わったら、明日のための持ち物チェックをする。少し前に作ってあった「持ち物一覧表」に確認のしるしをしていく。
さあ、これで、すべての準備が終わった。夕食は、消化のよいものにする。君の好きなものを食べる。夜は、11時ごろまでには、床に入る。「合格のゴッドファーザー」にお礼をいって、目をつぶる。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
新司法試験の合格を決める君よ。安らかに寝りにつく。
【成川先生の合格語録】
「重要項目は赤マーク、最重要項目は青マーク」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座498】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 2段階合格法とは?前のページ

【講座500】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! さあ! 行くぞ!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    下仕事を、手抜きしてはいけない・・・!!

     誰でも、「手間」は省きたいと思う。受…

  2. 総論

    暗記は、必要不可欠

    私は、再三、「暗記に走らない勉強」、「しっかり理解してから、暗記する」…

  3. 総論

    苦しい労働が、楽しい作業に変わる

    司法試験・予備試験の受験生のあなたにとって、勉強は一見、苦しい労働のよ…

  4. 総論

    考えている人と話すと、楽しい!!

     ---------------------------…

  5. 総論

    コツコツすることが、何よりも大事!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「個別指導」を…

  6. 総論

    今日、勉強ができなくても、いい

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、勉強してい…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP