憲法

【講座816】 設問 – わしなら、こう解く – 「淡々とやるだけ・・・」

【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】
直前期!受験生応援「書籍」フェア詳細ページ)[期間限定][数量限定]で開催中!


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 押し迫ってくればくるほど、合格のための戦略・戦術を大切にしたい。直前になって、受験予定や生活態度・仕事(アルバイト)量を、あまり変えないこと。1年前に立てたスケジュールを微調整するだけで、本番に突入する。本番前になって、ビビッテいろいろ変化させると、通常、合否に悪影響を及ぼすから、受験においても、「一日一生」。淡々と、日々の勉強の質量をこなしていけばいいだけ。では、問題を出します。今回は、トンチ教室みたいな憲法の出題です。
【設問】
次の空欄に、適当な用語を入れよ。
(0)(a:             )  →(b:             )
(1)(c:              ) →法の下の平等
(2)生活保護を受ける権利    →(d:   )
(3)(e:      )         →選挙権
【注】
① 日ごろ、「試験委員コメント集」を、読んでいる人は、分かると思います。読んでいない人にとっては、「何のことか、サッパリ」です。
② 合格するためには、短答・論文の過去問の入った「試験委員コメント集」をトコトン読み考え抜くとよい。これを、「勉強の深耕」といってもいい。逆に、余分な駄問(ジャンク問)と解説に「時間・エネルギー・コスト」を使ってはいけない。
③ 君は、20歳を過ぎているから、何が良問か駄問かは、分かるはず。「論文」に関しては、今のところ、民間で良問は作れない。
───司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 受験中も、合格後も「一日一生」である。早く、栄冠を手にして、今の日本をよくしてもらいたい。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「ジャンク問は、食べない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座815】 「試験委員が作ったような出題???」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座817】 講座816の解答 – わしなら、こう解く – 「楽しさの中に・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座459】 設問 – 2つの人生!

    新司法試験(予備試験)の合格を目指して、勉強しているA君も、このほどの…

  2. 憲法

    司法に対する国民による民主的統制の解答

     司法に対する国民による民主的統制(監視・抑制)の手段…

  3. 憲法

    講座129【新司法試験ブログ】質問

    立法権(府)・行政権(府)・司法権(府)を、ある項目によって、(1)と…

  4. 憲法

    定義テスト

     次の用語の定義をしてください。自己採点して、80点以上とって…

  5. 憲法

    【講座1334】 講座1333の解答 – 「平和と戦争・・・」 – わしなら…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【通常8,000円…

  6. 憲法

    【講座1103】 設問 – わしなら、こう解く – 「道から、どんどん、それ…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 長いこと、合格ノウハウを研究…

法学入門講座(オンライン講座)

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP