憲法

【講座851】 設問 – わしなら、こう解く – 「基本で、分からないことは・・・」

2012年4月25日(水)「合格グッズ.com」より発売!】 ※1,000円(税・送料込)
「あなたの司法試験!シャープな短期合格法」DVD講師:成川豊彦先生
「あなたの予備試験!シャープな短期合格法」DVD講師:成川豊彦先生


緊急決定!】 ※2,100円(1回完結・90分)
司法試験・予備試験「超直前」成川豊彦先生による「平成24年(2012年)合格精神確立講座」
【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】
直前期!受験生応援「書籍」フェア詳細ページ)[期間限定][数量限定]で開催中!


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 君が勉強していて、どうしても分からないことがあれば、「スクール東京」か、わしに質問してください。いつでも答えます。今日は、受験生からのクエッションに応じた問題を出します。
【設問】
予算の衆議院先議権(60条1項)の根拠を示せ。ただし、他の「衆議院の優越」である項目と重複する根拠は、不要である。
【注】
(1)この問題は、難しい。これが、できる人は、抜群の実力がある人である。受験生には、いないと思う。重要なことではありますが・・・。
(2)今日の設問が、解けなくても、合格するので安心してください。ただし、明日の答えをみて、理解してください。
(3)どうしても、分からないものは、時間をかけない。その道の人に教えてもらえばいい。
───司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 分からないものは、他人に教えてもらう。それも受験ノウハウである。闇雲に、勉強してはいけない。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も「ドカーン」と行こう───。
【成川先生の合格語録】
「闇雲に、勉強しない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座850】 今年も来年も、すべるパターンは?! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座852】 講座851の解答 – わしなら、こう解く – 「10年かかって、どうする?!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    講座31【新司法試験ブログ】新司法試験合格を目指す、受験生からの質問

    Q:新司法試験の論文について、教えてください。2009年(平成21…

  2. 憲法

    【講座305】 設問 – 試験をなめたら、アカン!

    新司法試験の合格を目指す君に、先週に次いで、基礎的な出題をする。先週に…

  3. 憲法

    【講座355】 講座354の解答 – 合格とは、わからないことを克服する作業だ

    新司法試験に合格するには、わかる項目とわからない項目をハッキリさせれば…

  4. 憲法

    【講座817】 講座816の解答 – わしなら、こう解く – 「楽しさの中に…

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

  5. 憲法

    【講座214】 設問

    法律はあるが、予算がない場合の内閣の義務について、次の(   )を埋め…

  6. 憲法

    プライバシー権の解答

     (1)人格権とは、個人の人格に関わる種々の利益について保護を…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP