総論

【講座959】 「遠隔地からスクール東京に通学するには・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成23年(ライブ/通信)
【注目のフェア】期間限定&数量限定「夏休み応援・書籍 半額フェア」開催中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このところ、関東地方や中部地方から、「スクール東京」に通学する人が増えてきた。群馬・静岡・愛知などから、1泊2日して、終日、勉強する受験生たち。暑いのに、頭が下がる思いである。
みんな、「合格情報もない自宅で勉強するより、10倍以上、効率的である」「合格ノウハウを直接、シャープな講師の先生から指導してもらえる」「熱心な他の受講生と話をしていると、とても刺激を受ける」「成川先生に会うと、勇気が出る」など、評判も上々である。特に、「以前のまま、地方にいて、チンタラやっていたら、司法試験・予備試験には一生、合格しないのではないか」という、“嫌な確信”さえもつようになってくるらしい。
問題は、宿泊費などの通学の費用がかかること。ビジネス・ホテルなら1泊6,500円以上、カプセル・ホテルなら1泊3,000~4,000円。「1泊6,000円未満にしたい」という受講生の要望に応えて、わしが、さがした新宿のビジネス・ホテルは6,300円。ここに、泊まってみて気に入ったら、わしが6,000円未満に値下げ交渉をしてあげる。「まかしておけ」である。
なお、カプセル・ホテルは、照明が自分用に自由に使えない難がある。ただ泊るだけなら、OKである。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験時代には、いろんなことを経験しながら、なんとしても「合格の岸」まで辿り着く。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も「スコーン」と泳ぐぞ。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「合格という結果を出せば、他は何でもいい」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座958】 「その意味は、・・・?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座960】 「上京して1年になるが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座1336】 「アラ・フォーは、やるネ」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【通常8,000円…

  2. 総論

    合格する人の1日

    「コツコツ、スピーディーにやる」。そうすれば、合格できます。し…

  3. 総論

    “青春”の気迫で、5月を突破する!

     ---------------------------…

  4. 総論

    【講座638】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「コーヒーいれられる?!」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  5. 総論

    捨て試験

    <お知らせ>2022年4月1日(金)より、配信日時が変更になります…

  6. 総論

    【講座296】 わしにとっては、当たり前の話!

    新司法試験の受験生と、話をすることが多い。ある時、「平日、土日祝日、関…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP