- ホーム
- 過去の記事一覧
総論
-
【講座400】 ミスは、直すために存在する
新司法試験をやっている君よ。「リズムに乗れない」「学習スケジュールがキチンと消化できない」「時間や労力の割りに成績が伸びない」「答練で、よい点数がとれない」…
-
【講座399】 これぞ、家族の絆
新司法試験の受験生の後輩であるマスコミ志望の男子大学生に、面接の指導をしていたときのこと。彼がタバコを吸っているというので、わしは、「少なくとも、合格するまでは…
-
【講座398】 ここが、人生の本質
新司法試験に落ちる人の中に、ふざけた者がいる。自らの不遇を、家庭環境のせいにするのである。親の理解や愛情、あるいは経済的な支援が足りなかったというわけだ。…
-
【講座395】 ことしこそ、「本物の勉強」を!
新司法試験をはじめ、中学、高校、大学や大学院の入試、あるいは入社試験や資格試験など、テストには様々な種類があるが、その勉強法には2つしかない。「形式的な学習」と…
-
【講座394】 ときには、「遊び心のある勉強」を!
新司法試験に合格して、法曹として働いている君へ一言。仕事での成功を目指す法律家にとって、専門分野の研究に励んだり、関連の勉強をすることは、直接のプラスがある…
-
【講座393】 人生は、「宿題の連続」
新司法試験やビジネスにおいて、経験を積むことは、問題解決に一定の役割を果たす。過去の事例に照らして、より客観的な、効果的な判断が下せるからだ。その一方、経験…
-
【講座392】 全国の受験生に、「カツ」を送る!!
新司法試験の受験生にとって、正月は「アッ」という間に過ぎた。この1年、いや、この100日前後が勝負なのである。このほど、わしが、新司法試験の受験生やロースクール…
-
【講座391】 情報処理でも、頭がいい人が、勝つ!
新司法試験の合格を早めるためには、「情報処理をスピーディーにやること」である。これが、新司法試験の受験生にとって、なかなかできない。例えば、新司法試験の論文…
-
【講座388】 もうすぐ、始まる
新司法試験の合格のための「択一(短答)過去問アレンジ答練」が、いよいよ1月22日(土)から始まる。これは、新司法試験の「短答7科目」のサンプル問題・プレテスト・…
-
【講座387】 今からでも、間に合う
新司法試験を受験している限り、「自己実現」を果たすためには、合格することしかない。だから、「合格に役立つことなら、何でもする」という姿勢が必要である。精神・…